※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもにゅ
ココロ・悩み

研修期間中の勤務時間や休憩時間が厳しくて悩んでいる方がいます。研修期間中に相談するべきかどうか迷っています。どう思われますか?知恵をお貸しください。

医療事務の研修期間って 皆さんどのくらいでしたか?

勤務時間が鬼 休憩時間も鬼過ぎて 死にそうなので
相談するなら研修期間にした方がいいのか悩んでます……

やはり研修期間中に言った方がいいですよね⁉️
どう思われますか?

知恵をお貸しください😥

コメント

ちびまま

半年くらいは研修期間だった気がします!
勤務体制にもよると思いますが、相談できるなら今のうちに話してたほうがいいと思います💦

  • おもにゅ

    おもにゅ


    半年と長いもんですか?
    聞きにくくて。
    でもまだ二週間経ってないので大丈夫ですよね…?

    8時から19時で休憩以外
    座る暇なくずっと動きっぱなしで😰体が痛いです。
    紙カルテずっと出し追い付かず
    インフル予約出ながらやらなきゃいけないので
    雑用からとは言われましたがヤバイこの仕事…の一言です。
    私がカルテを出さなきゃ全てが進まない
    そんな重圧で11時間近く…

    言っても良いですかね?
    シングル頼る身内も居ないのに採用された意味が理解できました‥‥‥

    • 11月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    病院によって規定も違うと思うのでなんとも言えませんが💦採用される時に試用期間や研修期間について説明が無かったですか?🤔
    まだ2週間経ってないならまだ大丈夫とは思います!なるべく早めがいいかもしれませんが💦

    正直8時から19時の拘束は忙しい病院、とくに個人病院ならよくあると思います😓
    とくに月末月始はレセ期間で忙しい時期なので💦
    個人病院なのか総合病院なのかで違ってくるとは思いますが、、
    総合病院の時は更にもっと残業時間遅かったです😅

    多分今はまず最初だし、やれることといったら限られてくるので紙カルテを出す作業ばかりさせられてると思うんですが💦まあ紙カルテって膨大な量になってくると本当に大変だし慣れないうちは探すのも一苦労ですよね😓ちゃんとなおしてないと見つからなかったりするし、、
    でもこれからやる事任される事が更に増えていくと思いますので
    その段階でもうきついなって思うなら今のうちにやめた方がいいかもしれません💦

    面接受ける時に就業時間についてちゃんと説明はなかったのでしょうか?🤔
    もし聞いていた話と全然違うのなら相談してもいいと思いますよ!早いうちに。
    ですがもし正社員採用である程度残業があるよって言われてて今の忙しい時期だからその拘束時間ならどうしようもないかもです、、。
    頼れる身内もいなしシングルだってことは採用される時にお話はされましたか??されてて、この時間までには迎えに行かないといけないのでこの時間より後は働けませんと言ったのにも関わらず採用されたのなら話が違うと言えるかもしれません💦

    • 11月2日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    ありがとうございます(涙)
    面接の時はシングルで頼る身内居ないのは言ったのに即採用だったので
    余程 人手がこの時期もあり足りなかったんだと理解しました…

    時間は18時以降残業はありますが
    できるだけ18時で帰れるようにしますとは言ってました。

    保育園も19時まで預けられるので
    それは聞かれたので説明してしまい…
    (近所なのでバレるので)

    でも言い訳?として
    働いてみて子育てとの両立が困難だということを伝えてみて それでも戦力にならないのでしたら 退社を言うしかないですよね?
    10日迄はレセプト業務で忙しいから人手が余程足りなく未経験の私が採用されたのはわかりますが
    11時間拘束は 子育てとの両立は
    私は ですがほぼ不可能です…

    カルテも見つからないと診察に繋がらないですし💧
    その間にインフル予約電話ずっと鳴るので 話ながらカルテ探してと…
    四日目の私には不可能に近いです…

    ずっと動きっぱなし座ってないのが
    休憩以外続くので😨😨😨😨
    水分も取る暇なく汗だくです…

    どういう言い方で言ったらいいと思いますか?

    • 11月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    とにかく人手不足で困っていたんでしょうね💦
    それに19時まで保育園が大丈夫ならなんとかなるだろう!と採用してしまった?のかなと思います😓
    時短勤務ってパートとかなら出来るけど正社員ってなるとなかなか難しいですもんね、、

    今の現状は正直特別異常なわけではないと思うので😣働いてみて思った以上に両立が困難なことは相談してもいいと思いますが、それなら辞めてもらって構わないと逆に言われる可能性もあると思います💦よほど人が居ないから辞めて欲しくないって病院側が思えば何かしら対策を考えてくれるのではないでしょうか?ただその場合、周りの皆さんに理解してもらうのが大変かもしれないですが😓

    子育てしていたら中々難しいですよね💦でも医療事務の大概がそんな感じです😓だから働くとしてもパートだったり時短勤務の出来る病院の方がいいと思います🌟
    私も復帰する時はパートかなって思っています😊

    そうですね、、
    やることたくさんありますし窓口対応しながら電話もとってカルテも出して先生からの指示にも対応して、、慣れても大変な時は大変なのでまだ最初のうち、しかも未経験者の方には思った以上に大変なことと思います💦

    多分今は動きっぱなしでそれもきついと思いますが、座りながらレセとかパソコン使っての業務をするようになると座りながらも頭はパンクしそうになると思いますよ😅
    医療事務って簡単に見えるし地味な仕事だけど、本当に大変な仕事だと思います💦

    一番改善してほしいところを伝えた方がいいと思うので、勤務時間について相談があるんですがと声をかけてみてはどうでしょうか🤔
    今が忙しい時期なのも理解しているうえで、迎えもあったりするからどうしても19時までとなると大変。もう少し早くあがらせてもらえることは出来ないか。と

    業務内容については、水分もとれないとありましたが
    とっていいタイミングがわからないとかあると思うのでそういったことも聞けるといいですね💦

    • 11月2日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    わざわざありがとうございます(涙)
    救われます!

    パートなんですが……
    患者がひっきりなしです💧

    はい…それで会社から戦力にならないと言われたら辞めるしかないですよね。
    通ったとしても かなり居づらくなると思います⤵️

    できるだけ残業はしないようにはしますとは言いましたがインフル時期過ぎないと不可能なんだと目の当たりにした今 恐ろしくなってしまって…

    19時までと正直に答えるしかなかったので😓ポイントはそこだったのかもしれません

    翌日のインフル予約分のカルテ出しを終えなければ上がれないって…
    残りは社員でやってくれって話です
    まだ慣れないなか探すので19時になりました…

    とにかくずっっと動いていて
    カルテ棚思いですし 体に堪えますね💧

    皆さん水分とトイレ行ってるのあまり見ません(笑)
    病院なのに不健康な仕事だなぁと💦
    皆さん座ってるからですかね
    私はずっっと動きっぱなしなので
    喉カラカラですし 目眩します(笑)

    特別異常ではないかもしれませんが
    23歳の子も独身実家なのに辛いと呟いてた位なので
    子育てない人にとっても ハードな仕事ですね…

    (譲って)17時半にしたいと希望してみます…(涙)

    • 11月2日
  • ちびまま

    ちびまま


    パートなのですね😵💦
    病院によっては本当に忙しいとこってパートでも大変ですよね😢
    パートさんなら尚更相談していいと思いますよ💦

    でももし病院側がなんとかしてくれそうなら、せっかく採用されたわけですし頑張れるなら頑張りたいですよね😣!

    ですね〜これから益々忙しくなります笑
    春先までインフル地獄です、、😵笑
    最初は慣れないし大変だしインフルとかもらいやすいので気をつけてくださいね💦

    正直に19時までって伝えたのはいいことです!でもそれが裏目に出ちゃいましたね😭だからといって職場も配慮してくれないと、困りますね💦

    インフル予約分出すの半端ない量だったりするから大変ですよね〜!私も地味に嫌いな作業でした😂
    しかも手伝ってくれないんですね💦
    早く慣れたいけどそんなにすぐ慣れるわけでもないし😓辛いですね💦

    カルテ棚、重いですよね😵しかも紙カルテって指切りませんか?痛いんですよね💦

    周りの皆さんも水分取らないんですか😵それは取りづらい💦私は周りが水分ちゃんと合間で取ってるのみてたので取れたけどそれだと水分取れないですよね😓本当に不健康💦体壊しそうです😣
    動いてるなら尚更!そこも相談しましょう!周りが取らないから取りづらいんですけど正直体壊しそうなのでって。取っちゃダメとかあるんですか?って!

    私も独身で実家住みの時もレセ期間とか23時まであったりそれ以外も本当にきつかったのでわかります、、。
    その割に給料良くないですよね😅

    なんとか病院側と話し合って対応してもらえるといいですね😭

    • 11月2日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    わかってくれて嬉しいです(涙)
    友達や周囲には理解されない職業ですし😓

    肩と足腰 ほんとに痛いです…
    皆さん水分も取れない位の忙しさです💧患者がひっきりなしなんです‼️

    レセプト業務期間23時まで残業よく聞きます聞きます❗

    カルテヤバイです…
    帰らせてくれって話です
    それが終わったら帰ってください〰️
    なんて電話も出ながらなので無理ですよね…
    イジメですよね(笑)

    はいパートです!
    最初から17時までしか と言い切れば良かったのですが
    医療事務 イコール座るかと思ってました(体が弱いので選びました)

    パートだからこそ言えますよね…そうですよね…
    パートタイムって何なんたって話ですよね…

    はい頑張れるなら頑張りたいですが(涙)
    もう再転職だったので もう転職してくないです💧

    次は花粉症が来るのでほんとに恐怖でしかないです😰😰😰😰😰😰

    火曜日言ってみます❗
    8時にご飯 それからお風呂 寝かせる
    コミュニケーションなんて取ってあげる間が無いです
    息子も寝不足で登園 8時~19時まで保育園
    可愛そうですよね?

    • 11月2日