
生理不順で産婦人科で処方された薬を飲んでいるが、生で一回入れられた。飲み終わるタイミングがやばいと感じている。
生で一回入れられたのですが、わたしは生理不順で産婦人科で生理をこさせる薬をもらって飲んでいて、今日で飲み終わるという感じなのですが、タイミング的にやばいですよね…💦
- めー(2歳2ヶ月)
コメント

🌸
生理をこさせる薬なら、その前に排卵してなければ服用中に排卵する事はないので、妊娠はしませんよ😊

めー
画像までありがとうございます!
とてもわかりやすいし、いろんなことを知ることができました😊とても助かりました😊
胸の張りもあるということで安心しました!
めー
服用後に排卵するということですか??
すみません、なにも知らなくて汗
🌸
服用したら排卵しないという事です!
なので服用前に排卵が終わってる状態でなければ服用した後に排卵する事はないので妊娠しません😊
めー
薬を飲んで1週間後に生理がくると言われたので、薬を飲み終わったら排卵するのだと思ってて…
🌸
薬を飲む事で排卵した後だよって体を錯覚させて排卵後の状態にもっていき、生理をこさせるんです。
なので無排卵だけど排卵した後の状態にするって事です。
なので飲み終わったらしばらくして生理が来て、またその何日後かに排卵するって形になります。
🌸
ちなみに排卵した場合、1週間で生理が来ることはありません😅
上の説明だと難しいかもしれないので、簡単に言えば今回は無排卵の状態で強制的に生理をこさせるので妊娠はしません。
めー
そういうことなんですね!
私、勘違いをしていたみたいです💦
🌸
なので大丈夫ですよ😊
めー
その薬を飲むと胸の方が痛くなるのもそういった関係なのでしょうか??
🌸
わかりやすく画像載せますね😊
今回めーさんが服用してるのはこの排卵後の黄体期に出る黄体ホルモンなんですね!
なので、本当は排卵してないけど排卵した後に分泌されるホルモンを服用してるわけです。
なので胸の張りなど生理前の状態もおこります😊
🌸
わかりやすく画像載せますね!
今回めーさんが服用してるのはこの排卵後の黄体期に出る黄体ホルモンなんですね!
なので実際排卵はしてないけど排卵した事によって分泌されるホルモンを薬で服用してるんです。
ですから、胸の張りや生理前の症状もでます!
🌸
うまく表示されなくて二回同じこと書きました😂
すいません!
🌸
説明が難しくて😂
わかっていただけたみたいでよかったです😊
めー
私ずっとその薬は排卵をおこす薬だと勝手に思ってました💦
🌸
排卵を起こしたら約2週間は生理来ません😅
飲み終わって1週間後に生理と言われたならリセットさせるだけのものです😊
それに、排卵誘発の薬は飲み終わったら決まった日に排卵するとかそんな単純なものでもありません😅
めー
では、私の思い違いですね🤔
勘違いしてました💦
ピルを服用することで、生理不順も改善されたりしますか?
🌸
ピルを服用してる間はもちろん改善されますが、私は多嚢胞性卵巣が原因の生理不順だったので、半年ほど服用して、妊活のためにピルをやめてから生理が整ってたのは二ヶ月間だけでした😂
人によってはそのまま体質が変わって良くなる人もいると思いますよ!
めーさんの最初の質問からして、今は妊娠を望んでないのかなと思うので、生理不順ならピルの服用するといいかもしれないですね😊
生理日も確実だから予定立てるのも安心だし私はすごく良かったですよ✨
めー
そうですよね!それに、避妊もできますよね??
ピルを服用していれば、ゴム無しで性行為しても妊娠はしませんよね??
🌸
避妊できますよ😊
しっかり正しく服用し、吐いたり、下痢をしてしまったりしなければ妊娠はしません!
でも生でするのは子宮頚がんの原因にもなるので、妊娠を望んでない間は性感染症などのリスクも減るしゴムをつけるのがやはり一番です!!😅
めー
そうですよね…
避妊はできても、感染症などの対策にはならないですよね😓
気をつけないといけないところですね😓