※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

双子妊娠中で切迫気味で入院が不明。娘が情緒不安定で甘えん坊。長期入院時の心配や上の子の負担を気にする。保育園入所を検討中。周囲のサポートがなく、一人での育児に不安あり。

双子妊娠中で切迫気味なのでいつ入院なるかわからない中、
娘がかなり情緒不安定になってきました😔

普段は元気に遊んでるんですが
急に寂しくなるのかずっとくっついて服引っ張ってきたり

今まで家事の最中とかも1人で遊んだり待てたのですが
私が何かやろうとすると
行かないでって号泣するし…😭

色々察して寂しくなってきちゃったかなぁ。

娘が沢山ワガママ言って甘えてくる分には
私は大丈夫なんですが…

そうだよなぁ。
この子は兄弟欲しいなんて一言も言ってないし
ずっとママのこと独占してずっと一緒に居れると思ってたんだもんなぁ。と
娘の気持ち思うと切なくなってきちゃって😭

こんなべったりの甘えん坊ちゃんなのに
私が長期入院なったらメンタル大丈夫だろうか。とか
生まれてからも上の子優先で頑張りたいけど
沢山我慢させちゃうんだろうな。とか

私の心も弱ってきました😭💦

旦那の地元に嫁いできたので
頼れる人誰もいなく…
双子プラス2歳児と朝から夜までワンオペは無理だと判断して
もし入れたら保育園も2歳すぎで4月から行ってもらう予定です…
双子連れてだと今みたく上の子も遊びに出かけれずずっと家になってしまうので
きっと入った方が楽しいだろうけど…

勝手にお姉ちゃんにしたのに上の子の負担ばかり多いなぁ。
その何倍以上も沢山愛情表現していこう😭😭

コメント

☺︎

わたしも2人目妊娠中です。
maさんのお子さんと同じように、最近上の子が色々察してものすごく甘えます。
わたしも娘の気持ちを思うと考えちゃって涙が出るときもあります😂
娘が寝ている姿を見ても切なくなります。
こんな小さいのに悲しい寂しい思いさせるんだなーと。
わたしは帝王切開なので9日間の入院ですが、maさんは双子ちゃんとなると長く入院の可能性もありますもんね😭

お互い娘と一緒に過ごせる時間を楽しみましょう😔💓

  • ma

    ma

    やはり察してきますよね〜😭
    ずっとべったりで疲れる時もあるんですが…
    私も娘の寝顔見て、こんな小さな体でどれほど我慢してるのだろう…と切なくなります😢

    べったり楽しみたいと思います😭💓💓

    • 11月1日
りちりち

私も今年2歳の娘がいて、双子妊娠中28週です!

本当に気持ちわかります。。。4歳離して次の子かな〜と思ってた矢先に妊娠発覚、しかも双子だったので本当に娘を思って切なくなる毎日です😢娘は1歳半くらいから赤ちゃん返りが始まりました。双子が待ち遠しくないわけではないけど娘を思うとなんとも言えない気持ちになります😢😢入院も不安ですよね!私の通ってる病院は管理入院がないので、いつ入院を言われるかと毎回ヒヤヒヤしています😔
産前産後、それ以降も保育園の申請もするつもりですが入れるかどうか、、、本当に色んな心配が尽きないですよね😭
私もmaさんと同じように上の子優先でたくさん愛情表現をして、出産を終えたらたくさん抱っこしてあげようと思っています😭💗

  • ma

    ma

    そうなんですね〜!
    娘が2歳なる前くらいに我が家は生まれます😭!

    私は二学年差希望でしたがまさかの双子でした😦✨

    分かります!早く会いたい気持ちと
    生まれたらもうこんなに娘とゆっくり出来ないだろうな。と複雑です😭💦

    子宮頸管短くなってきてるので私は毎回ギリギリ入院免れてるところです_:(´ཀ`」 ∠):

    お互い頑張りましょう😭😭

    • 11月2日