コメント
はじめてのママリ🔰
簿記3級から勉強を始めて、2級まで資格取りました!
通信ではなく、本屋でテキスト買って独学ですが…💦
楽々
すごいですね😭独学でもできるんですね。
はじめてのママリ🔰
簿記3級から勉強を始めて、2級まで資格取りました!
通信ではなく、本屋でテキスト買って独学ですが…💦
楽々
すごいですね😭独学でもできるんですね。
「雑談・つぶやき」に関する質問
会社と家が車で5分なので昼休憩は毎日家でご飯食べています🍴 毎週平日1日夫の休みがあるのですが、私にとって昼休憩の1人時間がとても貴重なので夫が休みの日は家には戻らずその日の気分でお店を決めてご飯を買っていま…
普段でもお腹弱い。 生理の時、もっと酷い。 朝からすぐ出るし身体重くなる気がして普段は夕食にお米食べない。 でも今日はオムライスだから勿論食べる。 結果夕食後から約3時間トイレ行ったりと腹痛続き。 自分の事だ…
体調悪くて受診して処方箋もらいに行ったら、処方された薬のうちの一つの在庫切らしてたようで、、 ご自宅近いようなのであとで届けさせてもらいます!もし出掛けてれば言われた場所まで届けます!と言ってくれたんですが…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
楽々
すごいです😭❤️どのくらいの期間を要しましたか?
はじめてのママリ🔰
簿記の3.2級は6.11.2月の年三回試験があるのですが、私は4月から勉強を始めて6月の試験で3級取得、そのまま続けて2級の勉強をして、11月の試験で2級を取得しました!
楽々
まちがえてコメントしてしまいました😅ちなみに参考書はどんなものをつかいましたか?
はじめてのママリ🔰
参考書はTACのものを使いました💡
沢山種類があるので、もし独学でやるなら本屋で見比べて自分がわかりやすいなって思ったやつを選んだ方がいいかなと思います!
多分3級は独学で余裕です✨
ただ2級になると大分難易度が上がるので、通信だったり学校に通えるならそっちの方が確実かなと思います😣💦
楽々
ありがとうございます!参考にさせていただきます😊