![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8割キャンセルってことは
本当に体調崩しやすいんですね💦
持病持ちとかでしょうか...?
それなら、今までなんどもキャンセルしてるんだから、おばあちゃんもお孫さんの体調とか体質とかそろそろ理解してくれてもいいのにっておもいます(><)。
体調のいいときとか、天気のいい時を見計らって753したいですよね😭💓
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
先のことは分からないですし、仕方ないと思います^^
七五三は子供のための行事だし、そうじゃなくてもなるべくは子供中心でどっちのお母様にも納得してもらうしかないですし、それでも何か言ってきたら旦那さんに任せるか最終的には無視します^^;
せっかくの晴れ姿、元気な姿で挑みたいですよね(*´˘`*)♡
-
しろくま
仕方ないですよね😣
いつ行けるかなぁと態度に出すと義母をイライラさせてしまうので、予定調整に関しては旦那に任せる事にして
元気になったら七五三やります😊
ありがとうございます✨- 11月1日
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
七五三だと着物とかの予約もありますよね?普段の予定はいいと思いますが行事のこととなれば予定をとりあえずは立てておいた方がいいと思います🙄義母も楽しみにしてると思いますし💦
ただ子どものことなので予定を立てといて体調崩してキャンセルは仕方ないのでそこは承知してもらって…✨
-
しろくま
即日配送のレンタルを見つけたので、着物は大丈夫です!
七五三ケーキは当日調達する事にしました😅
義母も楽しみに計画を立てたがるので、またキャンセルかなと思うと申し訳なさと気まずさもありますが、仕方ないですよね💧
ありがとうございます✨- 11月1日
しろくま
そうなんですよ💦
先天性心疾患があって箱入りで育ち、幼稚園に5日連続で通えたらバンザイです😅
一応理解してくれてるとは思うのですが、忙しい人なので予定は入れておかないといけないらしく…
いやー振り回して申し訳ないデス🙄
もう本当、3歳で元気なときに七五三できるならいつでも✨
くらいの気持ちです😂
ありがとうございます♡