
息子の歯磨きについて相談です。ブラシは歯の部分のみ、ガーゼも使うべきですか?1日1回の授乳は大丈夫でしょうか?
歯磨きについてアドバイスください💦
歯が生えてくるのが遅かった息子、下の歯がうっすら生え始めた9ヶ月ごろからガーゼで歯茎や歯を磨くようにしてきました。
区の講座で、唇と歯茎の間に汚れが溜まりやすいことを聞き、またその場の見本として実際に来てたお子さんに保健師さんがガーゼで磨いているのを見ましたが、結構がしがしと拭いてるように感じました。
それまでは歯の部分をちょん、ちょん、くらいだったのですが、その日からは足の間でしっかりと体を押さえて(嫌がるので押さえてます)歯茎も拭くようしてきました。
それからここ最近になりやっと上の歯が生えてきたので、そろそろブラシを使用しようかと思うのですが、ブラシは歯の部分のみですよね?
ガーゼも併用でまだ使い歯茎を拭いたほうがいいですか?
また、今は寝る前の授乳(完母です)後にのみ行ってますが、まだ1日一回でも大丈夫でしょうか?
毎食後お茶は飲むようにしてます。(その後母乳を毎回飲んでましたが、今日から食後の授乳は欲しがってない時はやめてます)
- はじめてのママリ🔰
コメント

だいふく
我が家は毎食後しています。
お昼寝もするし寝ている間にと聞いたので😔💦
歯磨きを使って
まずは自分で遊び感覚で
やらせたあとに
(取っ手が丸いわっかになってて歯ブラシは丸い形してます💦)
わたしか主人が
別の歯ブラシで磨きしてます。
フッ素が入った6ヶ月から
使えるものを使ってるので
その説明書に従って
ガーゼで軽く拭き取るようにしてます!

りょうか
うちは夜寝る前に1回しています。次女はまだ歯が生えてないのでしてません。
歯が生えはじめて上下4本ずつまではガーゼで拭いていました。力入れずに磨くので歯ブラシはマッサージも兼ねて歯茎にもしています。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
歯茎にもブラッシングすればいいんですね!
その時にはもうガーゼは使ってないですか??- 11月13日
-
りょうか
うちは歯磨きはじめたらガーゼは外出先のみ使ってました。
- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
歯ブラシだけで大丈夫なんですね!- 11月15日

さち
うちは夜寝る前に歯ブラシのみです(^ ^)
ハミコで本人にやらせて、あとは仕上げで大人がちょっとやるくらいで、そのあとにフッ素のスプレーやります。
大人しくやらせてくれないので、それが精一杯です(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
ハミコというのを初めて聞きました!
フッ素、みなさんしているんですね💦!全くしてなかったので焦ってきました💦- 11月13日

マリー
歯医者で、歯磨き粉は、まだいらなくて歯ブラシや、ふくだけでもいいと、いわれました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…!歯磨き粉は要らないにしても、歯ブラシとガーゼをしっかりしていこうとおもいます
- 11月13日
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
毎食しているんですね!!
目の前で見せても何しても嫌がる息子なので、3回もできるのが羨ましいです……!
6ヶ月からのものがあるんですね!!ちょっとみてみようとおもいます!
だいふく
息子も嫌がります!
あーーーーーと声を出すと
真似して出してくれることもたまーーーにあります😅
あとはほぼ無理やりです😢
はじめてのママリ🔰
声を出す!なるほど🤔!
最近真似っこ期なのでやってみたいと思います😁
毎回格闘ですよね…😂