※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

枕元に充電器を置いて寝ている間、子どもが舐めて壊れることが心配です。感電の心配もあります。大丈夫でしょうか?

枕元にスマホの充電器を置いて寝てるのですが、目覚めが子どもの方が早く物音で起きると充電器を舐めてます😭感電しないのか心配なのですが大丈夫でしょうか?💦
また舐めるせいか充電器がよく壊れます😭充電出来てない事が度々。。😣

コメント

かな

舐められると壊れますよ…私もいくつも壊れました。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり舐めるのが原因ですよね😭

    • 10月31日
こぴ

危ないですよ、と共に、寝る時は充電しない方が携帯にとってはいいですよ。
過充電でリチウム電池の寿命が短くなります!携帯屋です。

  • ママリ

    ママリ

    今まで寝る時に充電が当たり前できてました😨日中に使用しながら?とかの充電ですか?🤔

    • 10月31日
  • こぴ

    こぴ

    使用しながらも同じくダメです!
    昔ガラケーで電池がパンパンに膨らんでいる人がいましたが、そのせいです

    使ってない時に、0から100まで充電して、充電し終わったら抜く、のが正しいです。
    うちは朝起きてから充電してますが、それでは間に合わないくらい使いますか?

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    急に出かけることになる場合もあるので常に万全にしておきたかったのですが、消耗しやすいなら考えてみようと思います😅スマホ高いですもんね🙈

    • 10月31日
  • こぴ

    こぴ

    たしかに、いざ!という時に充電が無いと心もとないですよね💦

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    そぉなんですよね😣難しいです💦

    • 11月1日
みんと

うちの子もよく充電器を舐めてました笑でも何もなかったですよ!
お陰で3〜4本はダメになって買い替えました😫今は手の届かない所に充電器隠してます🔌

  • ママリ

    ママリ

    何もないなら良かったです☺️
    やっぱりダメになりますよね💦充電して朝を迎えたいし、寝付くまではスマホ見たいしで枕元になってます😭

    • 10月31日
ささまる

同じく、充電器舐めてます😂
元々、紐鑑定ですか😳!?というくらい紐が大好きでして😂(笑)その延長?で充電器は何個も壊されました🥶🥶
感電もそうですが、衛生的にも綺麗じゃないし危ないので寝室では充電しなくなりましたよ🙌

  • ママリ

    ママリ

    うちの子も紐や財布の金具が好きで舐めてます😂汚いものばかり舐めるので心配になっちゃいます🙈寝室ではやめた方が良さそうですね😣

    • 11月1日