
子供が寝るまでほとんど子供につきっきりで、自由時間は夜しかありません。日中は我慢して漫画を見ず、携帯もあまり見ません。皆さんはどうですか?
家事、ごはんなど必要な作業をしている以外の時って子供につきっきりですか??
うちの子は抱っこじゃないとお昼は寝ないので、
21時ごろからしか自由時間がありません。
最近ツタヤで漫画をレンタルしているのですが、
日中は子供に悪いな、と、
一切見ずに夜まで我慢してます。
携帯も極力見ずにいます。
ずっと近くで話しかけてるか抱っこしてます、、
皆様もそんな感じですか??
それとも一人遊びができてるときは、
割と好きなことしていますか?
教えてください(╹◡╹)
- ぽんぽん(生後11ヶ月, 5歳7ヶ月)

そん
私もちょうど同じことで悩んでました!
かまってあげないとだめかなぁと思いつつ、本読んだり見えないところで携帯したり、、、
定期的にちょっかいかけて遊んではいるんですが、ずっとつきっきりではないです😂

ko zu
まだうちの子はお昼は抱っこじゃなくても指すって寝てくれるのもあって、見守りながら家事してます。
スマホにテレビも普通にみてますよ😊
上の子もいるので、上の子の相手もしてないと、上の子が怒ったり泣いたりするので下の子かまってあげれてないですね💦💦 まぁ、自由時間はほとんどなくて疲れてよるも一緒に寝ちゃう感じです。

退会ユーザー
好きな事してましたよ😊
前まで、同じような感じで私自身気が滅入り辛くなったので、1人遊びしてる時はDVD観たりしてます!
正直、今では掴まり歩き、掴まり立ちもハイハイも出来るため、ずっと目を離せなくて、自分の時間なんて寝てる時しかありません💦
自由に動き回れない時こそ、少しくらいご自身の時間設けても良いと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
私は、必要な作業のとき以外はつきっきりです💪なので、同じくテレビとかを見るのは21:00以降で、自由時間少ないですよね😭
一人遊びも長くしますが、基本は子供を観察しています!一人遊びの途中でもふと、こっちを見て笑かけてきたり、そういう子供からの働きかけにも出来る限り反応したいなと思うからです😊
-
はじめてのママリ🔰
一日に二回のお昼寝の時は、スマホさわったり、テレビ見たりしてます🤭今、それです😂
- 10月31日

退会ユーザー
ひとり遊びしない子だったうえに昼寝も抱っこしてないとダメだったので、本当にベッタリでした。
今は復職しているので、昼間は職場と保育園で離れ離れです。
0歳の間だけでもベッタリいられたのが、自己満足ですが良かったなと思ってます。

ぽんぽん
皆様、ありがとうございます!
やはり、漫画は夜まで我慢することにします^_^
今しか見られない息子をガン見しておきますw
ありがとうございました😊
コメント