※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんれん
ファッション・コスメ

皆さん昔ながらのおんぶ紐についてどう思いますか?私は息子も機嫌よくお…

皆さん昔ながらのおんぶ紐についてどう思いますか?
私は息子も機嫌よくおんぶされてくれるし愛用しているのですが
姉にダサいと言われ気になってしまいました、、

コメント

deleted user

私が想像する物だと
おっぱいの強調が気になるから嫌なのと
やはりダサさは拭えません…(笑)

他の人が使ってる分にはあんまり気にしないかなーって感じですが、自分は使いたくないです😂

  • れんれん

    れんれん

    やっぱりダサいと思いますか😭

    • 10月31日
うぃっちゃん

おっぱいドーンとなるので、外出時は羽織ものが欠かせませんがダサいとは思いません🎵

でも、肩紐が細くて食い込んできて結構痛くなるので、私はサラシ帯派です😊←絶対こっちのほうがダサいけど、おんぶしやすいしおっぱいドーンにならないし、子供たちもサラシが好きでした😃

  • れんれん

    れんれん

    羽織ものはやはりそれ専用のものですか?
    サラシですか😳難しくないですか?持ってるのですがなぜか上手に出来なくて😭

    • 10月31日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    これとは違いますが、こんな感じの羽織ものをお下がりでもらったのでそれを使っていました😃

    サラシはネットでやり方調べて、前向き抱っこ、抱っこ、おんぶでかなり愛用していました☺️

    子供たちもエルゴやおんぶ紐よりもサラシを持って「おんぶー」っておねだりしてきていました😃

    • 10月31日
ゆきまま

私は前抱っこよりおんぶ派です😆
腰が悪くヘルニア持ちっていうのもありますが前抱っこはかなり腰にも首にもきましたが、おんぶは楽です!
しかも寝てくれました!

  • れんれん

    れんれん

    息子もおんぶだと大人しいし楽しそうだしそのまま寝てくれるしおんぶいいですよね🥰

    • 10月31日
ram

付けてる方を見てもダサいなんてまったく思いません✨
息子君も機嫌が良いなら尚更変える必要や気にする事ないですよ💡

  • れんれん

    れんれん

    そうなんですよね!変えずにこのままにしようと思います!

    • 10月31日
もちもっち

使ってます。
エルゴのおんぶより高い位置でできて子どもも退屈せず助かってます!
機能性十分で特にダサいとも思わないです!

  • れんれん

    れんれん

    コメントありがとうございます!なぜか本当に退屈しなくて楽しそうですよね❤️

    • 10月31日
Mai*ami

昔はそれが当たり前だった訳だし、だっこ、おんぶ紐にダサいもオシャレもないので気にならないです!😆
紐ばってんで結んでおんぶとかお母さんって感じでむしろかっこいいです☺
使いやすくてお子さんも居心地いいならそれが1番ですよね!✨

  • れんれん

    れんれん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️そう言っていただけて安心しました!

    • 10月31日
マーちゃん

おっぱいくっきりでダサさもありますし、後ろは見えないので一度もおんぶをしたことがないです。

ちなみにおんぶは1歳のお子さんにですよね?

  • れんれん

    れんれん

    長男に使っています!首座りが完了したら次男にも使うつもりです!

    • 10月31日
晴日ママ

必須です
特に新生児期は毎日使ってました!
おんぶだとおっぱい強調されるけど
私は気にしません╮(๑•́ ₃•̀)╭

deleted user

全然ダサいなんて思いませんよ☺️むしろ昔の抱っこ紐の方が使いやすいですよね。笑 首が座ってからはよく使ってました!家事する時などぐずって手が離せない時など楽でした😊

ぴっぴ

子育てしてたらださくなることいっぱいありますよね。笑
高い位置のおんぶのほうがこどもの脳にいいしわたしはいいと思います!

胸が強調されない結びかたもあるらしいですよ☺️✨