
コメント

退会ユーザー
上の子8ヶ月の時にデビューさせましたが、ちょっと可哀想でした😇
ハイハイしたいのに出来る場所がほぼ無いので動けなくて機嫌悪かったです。
1歳3ヶ月で行った時は、歩き回って大変でしたが、動けないストレスはなかったからか楽しそうでした☺︎
動き出す前か、歩いてからをお勧めします😂

moon
9ヶ月で行きました。
ほとんど寝てたけど、私は楽しかったので大満足です。
時期は4月で暖かく空いていたので、大変ではなかったです。
寒い暑い混雑してる時期は避けてあげた方が子供にはいいのかな。と思います。
-
おちび
ご回答ありがとうございます☺️月齢より季節を気にした方がよさそうですね、参考になりました!ありがとうございます☺️✨- 10月31日

ひろ♡ゆい
うちはみんな0歳でデビューで、長男5ヶ月次男4ヶ月で三男は明日から3ヶ月でデビューです(*´ω`*)
私は特に大変だと思ったことはないですよ♪
授乳で時間取られたりはしますが、それも含めて楽しんでいたので😊
あれもこれも!となると大変なので2〜3個これ!というものを決めてゆったり楽しむくらいの気持ちでいれば大丈夫だと思います!
うちの子たちは生まれた時からディズニーに囲まれて育ったからか、初めて行った時からキャラクターはわかってなくても興味津々でしたし、音楽でニコニコしてました♡
-
おちび
ご回答ありがとうございます☺️明日行かれるんですね!😍✨楽しんできてください❤たしかに、今の月齢だからこそ見せておきたいかもです!☺️
- 10月31日

退会ユーザー
これからの時期寒くなってきてしまうのでそれがなければデビューはいつでもいいかなって思ってます!
暑さや寒さのない過ごしやすい気候であれば、抱っこでデビューでもベビーカーでデビューでもヨチヨチ歩きでデビューでもいいと思ってます😊無理に乗り物乗らなくてもショー見たり雰囲気だけでも楽しめますし、何よりお母さんも息抜きになりますもんね😊ただ暑さ寒さだけはかわいそうなのでそこだけ注意って私は思います!
-
おちび
ご回答ありがとうございます☺️そうですよね!天候や気温さえ注意すればって事ですね☺️本格的に寒くなる前に今行くか、春ってかんじですね、ちなみに、ベビーカーと抱っこ紐持って行く予定なのですが、ピノキオとか、乗り物乗る時ってベビーカーは皆さんどうしてるんでしょうか?- 10月31日
-
おちび
そういえばベビーカーは置く場所がありましたね!そしてアトラクションは、まだ乗れないですよね(笑)
- 10月31日

退会ユーザー
5ヶ月半でデビューしました✨
その後7ヶ月半に2回と1歳のお誕生日に行きました。
私はとくにデメリットは感じないです。完ミだったのでベンチでミルクあげちゃってましたし😅
強いていうなら、月齢が小さいうちは暑いと水分補給が難しいので夏は避けたくらいですかね?
寒いのは防寒対策しっかりすれば問題ないと思ってます💡
-
おちび
回答ありがとうございます☺️うちも完ミです☺️人目気にしないでいいから楽ですよね(笑)やはり1歳未満多いのですね!参考になりましたありがとうございます!!!
- 11月2日

アル
8ヶ月でデビューさせました!
最初から雰囲気を楽しみに、無理しないで行くと決めていたので特にデメリットは感じませんでした。まだよく分かっていなかったので、キャラクターを怖がらず近寄っていったので良い写真が撮れました!
-
おちび
回答ありがとうございます☺️8ヶ月ちょうどよさそうですね☺️✨ディズニーランドを散歩しに行くくらいの気持ちで行きたいですね☺️✨ありがとうございます!
- 11月2日
おちび
ご回答ありがとうございます☺️なるほど🤣うちの子まだハイハイはできないんで行くなら今か、歩き出してからってことですね!笑