
保育園では完食するが家では食べない子どもについて相談。一歳過ぎてから食べなくなり、困っている。食べてくれる方法はありますか?
前から何度も同じような事で相談させていただいてます…
平日は保育園に通ってます。給食は毎回完食だそうです。
家では完食することなんてありえなくてご飯を全く食べません…
食べたとしても一口とかです。
頑なに口を開けようとしません…
果物やヨーグルトなど、後は魚や納豆ご飯少しなら食べる程度で後はどれだけ必死にご飯作ろうが食べてくれません…
土日なんか一日中ご飯食べない日もあります…
さすがにと思っておやつあげます。
なんか必死に作るのも馬鹿らしくなりました…
疲れました。
一歳過ぎてからです。
離乳食時期はちゃんと食べていてこんな事で悩んだことなかったです。息子はちゃんと食べていい子だなと思ってました…
一歳過ぎてからほとんど食べなくなり食べてくれるようになった時期もあったのですがまた食べなくなりました…
何か食べてくれる方法ありませんか?
- みさ(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

年子
ご飯食べるときってどういう状況ですか?
みささんは食べさせてるだけですか?
みさ
食べさせるか自分で食べてます!