

ゆぁ
よくいるのかはわかりませんが、うちは二人とも夜泣きなかったです😅

退会ユーザー
まだこの時期は夜泣きではないですよ〜。
うちの子も2ヶ月頃から半年過ぎるまでは朝までぐっすりでした。
それからが1〜2時間おきに起きて何しても泣きやまない、夜泣きの始まりでしたね😨😨

退会ユーザー
いますよー☺️☺️その頃まとまって寝てくれてましたが、どんどん成長するに連れて夜泣きが始まりました!笑

きー
うちの下の子も退院した日から今まで四、五回目ほど授乳で起きたぐらいでいつも夜10時から朝の6時か7時まで寝てくれます!

あーか
夜泣きはこれからですよ( ´ω` )/

りんご
一ヶ月くらいはまとめて寝てくれてラッキー😆💕と思っていましたが…
最近、一人で寝ない、途中起きる、ギャン泣きする、などなどあります。。
成長過程で変わる可能性大ですよ😆💧

はじめてのママリ🔰
これからなのですね!
覚悟しときます💦

ゆに
4ヶ月、8ヶ月、1歳が夜泣き多かったです😭

うぃっちゃん
夜泣きが始まるのはもっとあとですよ😃
長女は新生児期からあまり寝ないでよく泣く子でしたが、次女は新生児期から朝まで寝る子でした。
歯がはえる時期は次女も少しだけ夜泣きがありました。

いぬがお
うちは1か月くらいから朝までグッスリ寝てました。
元気に大きくなってますよ!ラッキーと思って休んでください。
夜泣きは7か月とかに始まるみたいですね。うちは3日くらいで終わりました笑

6み13な1
夜は、基本的に寝たら朝までコースの娘です😊
コメント