
フォローアップミルクに切り替え時期と、ミルクとの違いについて知りたいです。9ヶ月で次のステップに進む予定です。
フォローアップミルクにいつから切り替えないといけないのでしょうか?😣
あと一週間で9ヶ月になり次のステップに進みます。
はいはいを飲ませてて追加購入したのですが、今ネット見てたらフォローアップミルクと書かれてあり😣
ミルクとフォローアップミルクは何が違うのでしょうか?💦💦
- そら(6歳)
コメント

ひーこ1011
私も以前同じことを思い、栄養士さんに相談しました。
1歳までは普通のミルクで良いと言われましたよ☆
別の栄養士さんも1歳までは普通のミルクで、それ以降は牛乳で良いと言ってました😊
違いまでは細かく聞いてないのであまりよくわかりません😅

のん
成分はもちろんですが、厳密さ?精査?が緩くなるので、今までのミルクより安価になります。
ただ、鉄分が多くなるので、そこは大事です。
ただ、保育園ではフォローアップミルクではなく、普通のミルクをあげてました。
栄養士さん的にもそこまで変わらない、という認識だそうです。
関係ないですが、うちの子は普通のミルクは大丈夫なのに、フォローアップは身体に合わず下痢が出たのでやめました💦
牛乳は大丈夫です🙆♀️
あ!ちなみにはいはいでした!フォローアップはどのメーカーもダメでしたね…
-
そら
フォローアップミルクで合う合わないあるんですね💦💦
とりあえずはミルクあげます😄- 10月30日
-
のん
鉄分が不足してしまいがちになるので、食事で出来るだけ鉄分を摂らせる様にだけ気をつけてみると良いと思います🙂!
- 10月30日
-
そら
そうなんですね✨
ご丁寧にありがとうございます😄- 10月30日
そら
そうなんですね!!
無駄にならなくて良かったです😄