
御祝儀につきまして🍀御祝儀をいくら包めば良いか教えていただきたいです…
御祝儀につきまして🍀
世間知らずですみません😢
御祝儀をいくら包めば良いか
教えていただきたいです💦
同い年の従姉妹の
結婚式(挙式・披露宴)に出席します✨
2歳になる息子と私の2人分を包みます❕
3万円とその中にポチ袋に入れた5千円では
失礼にあたりますでしょうか❔😣
私は結婚式をしておらず、
お祝いは今回結婚式をする
従姉妹の両親(私の叔父叔母)から
3万円をいただきました🍀
出産時には1万円を叔父叔母から
いただいております❕
従姉妹からは特にはいただいてません💦
離婚してシングルマザーになり、
収入もあまりないので5万円を包む
余裕はありません…😢
またちょっとしたプレゼントも
何も思い浮かばないので
御祝儀+プレゼントも
考えてはないのですが、
もしこれはどう?などあれば
教えて下さい❕❕
宜しくお願いします🙏
- てんとうむし(7歳)
コメント

すぎつな
お札の枚数は数える側としては全く気にしません!!!
名前ちゃんと書いてあるか、いくら入っているかを大量に確認するため、ご祝儀袋かわいいなぁくらいしか考えてませんでした😅
シングルマザーならば、向こうとしては母の分三万か二万かもな😖と予想していると思いますので、ポチ袋に五千円が追加で入ってたらほっこり嬉しくなると思います😆♥️

ろみ
お子さんのお料理は用意されるのでしょうか?
もしお料理なしで席だけなら3万円だけでもいいと思います😊
私の時はお料理ありでも子供の分を別途包んできた子はいませんでした😅
-
てんとうむし
回答ありがとうございます🐰✨
料理は用意してくれます🍀
そうなんですね😳
子供が結構行くようで
私の兄家族も子供分を包むと
言っていたので私も包んだ方が
いいのかなと思わされました😅💦笑
兄家族から言われるまで
全然気にしてませんでした⚡️- 10月30日

ママリー
お子さん2歳だし、私は3万でもいいんじゃないかなぁと思います。
私の結婚式では夫婦と子供(小学生)の出席で5万とかだったので5万だと多い気がするし、子供の分ポチ袋でというのは私はママリで初めて知りました😅
ご自身のお母さんに相談するのが確実かとは思いますが💡
-
てんとうむし
回答ありがとうございます✨
実は私もだいぶ前にママリで見て
なんとなーくそれを覚えてて
そうしたらいいのかな❔
と思いました😅💦
母は出せるなら出せば❔
気持ちなんだし❕と…😅- 10月30日

すぎつな
お子さん連れで参列するの大変かと思いますが、周りの方を頼りつつ美味しいお料理楽しんできてくださいね😆✨
-
てんとうむし
ありがとうございます🐰💕
子どもが他にも沢山いるのが
少し救いです😅✨✨
楽しんできます❕💕- 10月30日
てんとうむし
回答ありがとうございます🍀
結婚式をあげてないから
あげた側の気持ちが
分かってませんでしたが、
そこまで気にされないんですね💦
確かに大量ですもんね🤣💕
3万円+ポチ袋に5千円に
しようと思います🐰✨
ありがとうございます💕