※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

娘が7ヶ月で初つかまり立ちしました。立ってどうするかわからず泣いて、転んで顔を打ちました。

みなさんのお子さんはいつ、つかまり立ちしましたか?
あと1週間で7ヶ月になる娘がさっき初つかまり立ちしました👏🏼
立ったらどうしていいか分からず号泣笑笑
そのあと転んで顔面強打😱

コメント

とまこ

うちの息子も6ヶ月から、つかまり立ちとつたい歩きが始まりました😂

その頃はよく転ぶので、赤ちゃん様のスポンジ?のヘルメットつけてました😊

  • のんたん

    のんたん

    伝い歩きも6ヶ月からなんですね!!

    やっぱりヘルメットはあった方がいいですよね!
    もしよかったらどこで買ったか教えて貰ってもいいですか?

    • 10月30日
  • とまこ

    とまこ

    リュックタイプは後頭部しか守れないので、ヘルメットタイプがオススメです🤗
    購入はAmazonでしました❤️

    • 10月30日
  • のんたん

    のんたん

    ありがとうございます!

    • 10月30日
rimo

うちは6ヶ月でつかまり立ちして8ヶ月頃には歩いてました😊ハイハイものすっごく下手でした笑

  • のんたん

    のんたん

    8ヶ月でもう歩いてたんですね!!
    楽しみです✨
    私の子はまだ完璧にハイハイ出来てないです笑笑

    • 10月30日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

うちの娘はゆっくりマイペースな娘なのでつかまり立ちは10ヶ月の後半位でつかまり立ちが1才になるほんの少し前でした。

初めてつかまり立ちが出来たときは1人で座れなくてずーとあーあーと呼ばれて、座る手伝いしてました。

  • のんたん

    のんたん

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月ちょうどにつかまり立ちしました☺︎
1人で遊んでいて私がソファに座ってると、私につかまり立ちします😂
現在は伝い歩きもしますよ☺️

  • のんたん

    のんたん

    そうなんです!!
    ありがとうございます🙂

    • 10月30日