※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Violet🌹
子育て・グッズ

3人目を4月から保育園に預けるか悩んでいます。現在はフルタイムで働いていましたが、育休もあるため一緒にいたい気持ちと不安があります。空きがある保育園に申し込むべきでしょうか。

3人目を4月から保育園に預けるか悩んでます

というのも、 いままでは雇用形態はパートでしたが
週5日.8:30~17:00でフルで働いてました。

ですが、3人目が生まれてから育休もあることだし
この子ともっと一緒にいたいとゆう気持ち反面、
4月から入所した方が入りやすいし、
途中入所になったら確実入れるかわからないと言う不安。
あとは金銭的な面でも。。

利用したい保育園は今現在空きがあるようです。

定員に達する前に申し込むのが手でしょうか。

コメント

TK

知り合いが3人目を半年で
保育園に預けましたよ!

空きがあるうちに入らないとって
言って入れましたがその後に
申し込んだ方は空きがなく結局
育休延長もできずに一時保育に
預けることになったそうです💦
保育料より高いみたいで
あーあって感じでした💦

もっと一緒にいたい気持ち
わかりますが空きがあるうちに
入らないと痛い目にあいますよ😭

  • Violet🌹

    Violet🌹

    一時保育はたかいですよね。。
    わたしのちかくも一時保育ありますが、すごく高いです。。

    やっぱり空きがあるうちに手続きとるべきですね。
    フルだとしんどいし、いっしょにいれる時間も限られるので時短で利用しようかとおもいます。

    • 10月30日
  • TK

    TK


    保育園の中に一時保育あるんですが
    月20日通いで6万ですからねぇ😭

    娘も今の保育園に入る前に保育園の中の一時保育利用してましたが高いので月1〜2くらいでした。
    認可外の一時保育は怖くて預けたことないです😭

    短時間がベストですね!!✊🏻

    私は来年6月出産予定ですが、空き状況によっては10〜11月には入れるつもりです!
    4月入所だと激戦になりそうですよね😭😭

    • 10月30日
2児mama

入れなかった場合を考えて4月入園させました!
結果入れておいてよかったです!
今は定員いっぱいでママ友は認可外入れて待機状態です💦
3人目だから認可だと保育料無料なのに4万も払っていてきついって言ってました😅

  • Violet🌹

    Violet🌹

    4月がやっぱりはいりやすいですよね!!確実ですもんねぇ😢!
    認可外ってそんなにお金取られるんですか😭
    やっぱり入れるなら認可ですね!

    • 10月30日
2児mama

5ヶ月で預けるのはすごく寂しかったし悩みましたが、結果よかったです!
近くの認可外だともっと高かったと言ってましたね😅
なので少し遠くまで預けにいっていて上の子を迎えにきてそれから下の子迎えに行ってます😅
ほんと認可様々ですね😂