

さぼてん
不妊治療費も医療費控除の対象になりますが、助成金などで戻ってきた金額は医療費控除の対象外です。
なので、助成金分を差し引いて医療費控除の対象額以上なら申告可能だと思います。

あず
助成金をもらった分の領収書は「助成済み」と赤い判子をおされて、私の住んでる市では控除から外すように言われました。
うちの市は5万しか助成してくれないんで、全然足りてないんですけどね。
他の領収書は全部控除にしてます。

おはな
返答ありがとうございました(^^)♡
さぼてん
不妊治療費も医療費控除の対象になりますが、助成金などで戻ってきた金額は医療費控除の対象外です。
なので、助成金分を差し引いて医療費控除の対象額以上なら申告可能だと思います。
あず
助成金をもらった分の領収書は「助成済み」と赤い判子をおされて、私の住んでる市では控除から外すように言われました。
うちの市は5万しか助成してくれないんで、全然足りてないんですけどね。
他の領収書は全部控除にしてます。
おはな
返答ありがとうございました(^^)♡
「お金」に関する質問
義母問題です🥲 月額の手取りが旦那47万、私35万なのですが、毎月の貯金額を義母に少なすぎると指摘されてしまいました...汗 ボーナス手取り350万近くは基本丸々貯金しています。 内訳 家賃(旦那の会社が15万の補助をし…
今年はインフルの予防接種をフルミストで受けたいと思うのですが、昨年された方々どうでしたか? 少しお金はかかりますが、一回で済みますし持続時間も長いなら頑張って予約を取ってみようかと思っています。 メリット…
自分の性格で生きにくさに悩んでいます。 本当、性格悪いなぁ〜と思ってしまいます。 直したいと思っても治らず、その後自己嫌悪です。 そして何日も引きずり気持ちの切り替えも出来ないです。 どうしたら良いのでしょう…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント