
中卒の方におすすめの資格はありますか?ネイリスト資格を取りたいが手先が器用でないです。
中卒なのでせめて資格を取ろうと思うのですが
何かオススメの資格はありますか?🤔
ネイリストの資格を取りたいのですが
手先が器用では無くて…😭
- ママちゃん
コメント

chim
介護系は中卒でも上を目指せて
これから先も必要とされる職なのと
結構あちこち募集してるので就職も楽なので復帰したりもなにかと楽だと思います🙆♀️
わたしはまだ初任者ですが3年働けば介護士とれますよ!!

ななこ
ネイリストは資格取っても実務経験ないと子持ちはキツいと思います😭
-
ママちゃん
回答ありがとうございます!
えー!初めて知りました!
そうなんですね😭- 10月29日
-
ななこ
ネイリストしてるんですが、最近子持ちの未経験の方が入って、保育園の時間もあるから残って練習も出来ないし、で全然お客さんにも入れずです😭雇ったのもほんとそのスタッフさんがどうしても!と頼み込んでの採用でした😭- 10月29日
-
ママちゃん
時間に制限があるとやはり
厳しいですよね😭
そういった方は自宅で練習という形になるんですか?- 10月29日
-
ななこ
私も含めその方も、休みの日に数時間だけお店に行って練習したり、モデルさん呼んで練習したり、、、
後その方は出勤時もやることが無い時は休憩扱いにしてレッスンしてます。
なのでその時間はお給料発生しないです😭
サロンによってやり方はいろいろあると思いますが、
家では基本的に出来ないと思った方がいいです😭😭正直出来ないです😭😭(笑)- 10月29日
-
ママちゃん
なるほど🤔そうなんですね…
経験が無いと厳しそうですよね😭
詳しく教えて下さり有難うございました🙇♀️💦- 10月29日

お腹痛い
高卒認定どうですか?
就職の幅が広がりますよ
-
ママちゃん
回答ありがとうございます!
そうですよね!
高卒の方は通信制に通おうかと思っています😊- 10月29日

N
事務系の資格はどうですか?パソコンや簿記等!

3mama
看護師はどうですか??😆
中卒の場合、
准看護学校(2年)
⇩
正看護学校(2年or3年)
准看護師なら2年
正看護師なら4年or5年
で取ることできます🥳
私も看護師していますが、
色んな働き先で、色んな働き方できるのでオススメです🍀

る
パートですが、ネイリストです!
私も最初から特別器用とかでは無かったと思うので、慣れとか向き不向きはあると思います。
スクールに通うのか、通信でとるかによると思いますが、
私はスクールに通って授業料、道具など全て合わせたら
70万80万以上はかかりました。
なので金銭的にも余裕があれば大丈夫だと思います!
私も中卒で資格を取りましたが、やはり子供が小さいと呼び出しとかが結構あったので
保育園入園してから呼び出しが落ち着くまでは、
他の融通が効きやすい仕事をしてました。
私はパートなので時間やお休みも前々からわかっていればある程度調節してもらえますが、
正社員でとなったら、夕方も遅い時間まで営業する所が多いと思うので
御家族の協力が必要になったりするとおもいます。
なんかマイナスな事ばかりで申し訳ないです💦
でもネイリストは本当にやりがいがあるし、楽しいですよ☺️
ママちゃん
回答ありがとうございます!
確かに求人を見ていると
介護系が多かったような🧐
大変参考になりました!
ありがとうございます😊