娘を出産して1年4ヶ月ほど経ちますが、いまだに素直に旦那を受け入れら…
こんばんは。
娘を出産して1年4ヶ月ほど経ちますが、いまだに素直に旦那を受け入れられないことと、優しくできず悩んでいます。
できれば二人目が欲しいと思っているので、完全に拒否はしていませんが、妊娠前よりは確実に回数は減りました。
たまに旦那が、回数が減ったことをぼやいてます。。。
旦那の気持ちに答えたいとは思いますが、普段の姿を見ているとなかなか難しいです。
仕事が忙しいのは分かるけど、帰って来てごはん食べると、すぐにソファーで寝始める。
それなのに、首やら肩やらが痛いとか、寒いとか言っているので、「お風呂入ってあったまったら?」と言っても、「うん…」って言うだけで結局 そのまま寝て、朝お風呂に入るっていうことが何日も続くし、ベッドで寝るように言っても「うん…」って言うだけで夜中までソファーで寝てたり(その間テレビと電気はつけっぱなし)。。。
他にも、細かいことを言い出したらきりがありませんが、家のことにしても“なんで私ばっかり😢”って思うことがいろいろとあって、旦那が「首が痛くて頭も痛くて気持ち悪い…」とか言ってても、素直に優しくできないんです。
娘が夜中に泣いていても全く起きないし、起きたかと思っても娘の名前を呼ぶだけで、そのまま寝てるし。
『期待するから不満になるんだ』と思っても、だいたい機嫌の良いときだけ娘の相手をしてる姿を見ると、本当にイラッとしてしまいます。
今日は、娘を連れてしばらく実家に帰りたいと思ってしまいました。
。。。私の心が狭いのでしょうか?
長々と失礼しました。
こういうときの乗り切りかたなどありましたら、教えて欲しいです。よろしくお願いします。
- yoshitomo(6歳)
コメント
ななじろー
心が狭くなんてないですよ☺️
日々頑張っているけど、一番近くにいる旦那さんに労ってもらえなかったら、こちらも労う・労る気持ちなんて起きないのは仕方のないことだと思います。
ご主人と話し合うのは難しそうですか?
多分一番良いのは、お気持ちを正直に伝えてみることなのかなぁと思いました。
私も同じように不満を募らせて募らせて、泣いたり日記で爆発させたり色々やりました。
でも結局は、大爆発して旦那に全部ぶちまけたことで、丸く収まりました。
今は子どものことと家事、完全分担とは言わないまでもかなりやってくれるようになりました。
男の人は言わなきゃわからないので、打ち明けてみてはどうでしょうか。
さユり
めちゃくちゃわかります。
うちの旦那もそういうタイプで、めちゃくちゃイライラします。
二人目を希望してるところも一緒です。
何ならもう冷めてるけど、二人目は欲しくて、普通ならこんな状況で二人目なんて望まないと思いますが旦那の為に諦めたくないって思ってしまうくらいです。
でも実際、イライラすることが多いのでほぼレスです。
乗り越え方が私もわからずアドバイスは出来ないんですが本当に辛くて気持ちがわかるのでコメントさせてもらいました。
-
yoshitomo
ありがとうございます☆
我が家も、私がこのままさりげなく拒否し続けたら、完全にレスになるんだろうなぁ…と思ってます。
でも二人目が欲しいので、ほぼ私のタイミングで旦那の要求に答えてるって感じです。
お互い辛いですが、どこかで逃げ道というか、発散できることを見つけて、穏やかに過ごしたいですね。- 10月30日
m
すごくわかります!!!
うちも仕事から帰ってくるたび「眠い、疲れた」としょっちゅう言ってます。そしてご飯を食べたらすぐゴロン。
「こっちだって眠いし、疲れてる!」と何回も言ってるにも関わらず負けずと言ってきます。ばかなの?と何百回思ったことか…
わたしは、一人でいるときに独り言でめちゃくちゃ暴言をはいてストレス発散してます笑
あとは、短い時間だけでも(美容院とか)、旦那に預けてみるのもありかと!
帰宅後は「大変さがよくわかった」と言ってくれましたし、何よりほんの少しでも自分の自由な時間を持てたことで気持ちも少しラクになれました♪
-
yoshitomo
ありがとうございます!
何度も負けずに言ってくる旦那さん、メンタル強いですね。
(すみません💧)
私も数ヶ月に一回ほど美容院とかで旦那に預けますが、義実家がわりと近くて、時間が長くなりそうだと義実家に行ったりして、姪っ子たちと遊ばせたりしてので、結局のところ育児の大変さが分かってるのか疑問です😥
それでも、たまには娘を預けて1人時間を過ごすようにしたいと思います!- 10月30日
yoshitomo
ありがとうございます!
共感してもらえて嬉しいです(T∀T)
そうですよね、話し合った方がいいですよね。
確かに男の人って、言葉で伝えないと分からないんですよね。
“察してほしい”は、無理って聞いたことがあります。
今度、自分が思ってることを伝えてみます。