
娘の目や周囲が赤くなり、病院でステロイド軟膏を処方されました。原因は不明で、かしゃかしゃブランケットを水通ししなかったことが違い。同じ経験の方いますか?
午前中、娘の右目周りに少し赤みがありました。普段しゃぶった手で顔を触り、よだれが付いた箇所が赤くなったりするのでその類だと思って様子をみていました。一旦薄くなったのでほっとしていた矢先、夕方には両目の周りが真っ赤にかぶれたようになり、滑り込みセーフで病院へ。他に赤いのは口周りと、頭皮の一部だけでした。何が原因かはわからないとのことでしたが、とりあえずステロイドの軟膏を処方してもらいました。痒かったのか、一日中ぐずってとても心配になりましたが、呼吸器症状もなく一安心しました。
普段と違うことといえば、ベネッセのアンケートに答えてプレゼントしてもらった、かしゃかしゃブランケットを水通しせずに使わせたくらいでした。水通ししなかったことを反省しています。。ただ、今までこのような症状は出たことなかったのでびっくりです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか?娘はブランケットを結構気に入っていたのですが、洗濯した後も使わない方が無難ですよね。。
- 夏菜子(7歳, 9歳)
コメント

MiMi666
ベビーちゃんと私を比べるのもムリがあると思いますが、経験として1つお知らせします。
10代のころたまたまお友達からプーさんの大きいぬいぐるみをもらいました。
マンションの下で受け取り、それを抱っこして部屋に戻るまでの数分持っていただけでした。
その後5分も経たず母親になんか変と言いに行った時には顔中が真っ赤、目は粘膜までブヨブヨになり、唇は腫れました。
驚いて皮膚科にすぐ行きましたが原因は不明で恐らくぬいぐるみに付いていたorぬいぐるみの繊維にアレルギー反応を起こしたのでは?との話しで薬をもらって帰宅し、ぬいぐるみは母親に即捨てられました。
元々アレルギー体質(食物アレルギーは無し、花粉症は有り)だったこともあり、その後人からぬいぐるみ等は一切もらうのは止めましたが、布や繊維でアレルギー反応を起こす可能性は結構あると思います。
ましてやベビーちゃんで免疫もさほど無く、アレルギーもまだまだわからない段階なので水通しが出来るものは水通しをし、どこから入手したのかわからないようなぬいぐるみなどはあまりオススメしません。
私も普段は気にせずに生活していますが、今だに毛糸などの製品はダメでニット帽など皮膚に直接付くものは素材によってめちゃめちゃ痒くなります。
そんなに過敏になる必要はないと思いますが、ブランケットなら良い素材の物もたくさんあると思うので安心して使える物を与えてあげるほうが親としても気にせず使えていいかなと思います。
夏菜子
ぬいぐるみでですか!それは大変でしたね(´・ω・`)
そうですよね、アレルギーかもしれないし、色々警戒していきたいと思います!ありがとうございました❤️