※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあーな
お金・保険

扶養に入るタイミングでの収入計算について質問したいです。手取り14万の社会保険収入がある場合、年間収入103万以下は1月から12月までの合計で判断されます。

はじめまして\(^o^)/以前にも同じ様な質問があったらすみません。
旦那の扶養についてお伺いしたいんですが、来月の5月から扶養に入り働く予定です。
今年の1月〜4月までは社会保険で手取り14万ぐらい貰っていました。
その場合今年の1月〜12月の間で103万以下なのでしょうか。
それとも5月から扶養に入る為5月〜12月の間で103万以下なのでしょうか。

説明が下手ですみません💦

コメント

ゆうう♡

1月から12月の間で103万円だと思います(*´∀`*)
私も、去年6月から扶養に入りました!
でも、すでにまぁまぁの額行ってたので、去年は130万まで働きました。
今年は103万円の予定です!

  • まあーな

    まあーな

    1月〜12月なんですね😃!
    ありがとうございました\(^o^)/

    • 4月22日
*yuki*

1月~4月で月14万の稼ぎがあつたら、今計算すると55万くらいだったので、扶養に入ってから働かないなら大丈夫ですよ!

  • まあーな

    まあーな

    扶養に入って働く予定です!💦
    計算までして頂きありがとうございます♡

    • 4月23日
  • *yuki*

    *yuki*

    扶養入って働くならあまり働けないので、気を付けて下さい😃

    • 4月23日
hallelujah

扶養の増減は、年の途中でも
その年の1月~とみなされますよ💡

  • まあーな

    まあーな

    年の途中でもその年の1月〜とみなされるんですね😱💔
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 4月23日