
コメント

退会ユーザー
イマドキだなぁ~って思います。

mamari
見たことないです😅
デッキ置いて、基本はCDですよね……
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。私もそんなに保育園の見学に行ってなくて、これが普通なのかわからなかったので質問してみました。
私もデッキだと思います…- 10月29日

なめこ
ラジカセの時代は終わったんだな、と思いました🤣
それ以上は別に嫌だとかは思いません!
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。なるほど!そういう考え方もあるんですね。
まだタブレットなら受け入れられたかもしれませんが、保育士さんの私物携帯…。- 10月29日

かいり
今時だなぁと思います笑
でも、ピアノが先生たちの負担になるなら
それをスマホで代用しようがいいと思います。
CD掛けるのと変わらないですしね。
スマホで代用している分
他の保育業務がきちんとなされていれば
いいのではないかなぁと思います🙆
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。私、そこ手を抜いて他のところできる?って思っちゃいました。
元々評判悪いところだったのもあるかもですが…。
他が出来れば仕方ないのかもしれませんね。- 10月29日

Maddie
その行為自体別に構いませんが、私はそこに子供は入れません。
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。元々評判のよくないところだったのもあって、ちょっと考えてしまいました。
7人の子供が先生の私物携帯の最大音量で歌う光景…。
私も我が子を入れないかもです。- 10月29日
-
Maddie
やっぱり見てしまうと無理ですよね。- 10月29日
-
マチコッコ
なんかラジカセないにしてもやり方あると思うんですよね…。同じ考えの人がいて安心しました!
- 10月29日

mamachan♡
ん〜悪くはないけど、良くも思いません!
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。
私、いいのか悪いのかちょっとわからなくなりました笑- 10月29日

それなりママリ
そうゆう時代なんですね。
悪いとは思いませんが
私ならその保育園には預けないかも。
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。私も他の園で、そうでないなら積極的には…と思いました。
皆様がどう思うかわかってよかったです!- 10月29日

あやぱん
保育士してますが、できるだけCDですよね…(^^;;
でも歌いたい曲のCDが手元になかったとかなら仕方ない場合もあるのかな〜と思いました。
ただ子ども達の前で堂々とスマホを出して流すのは、あんまり好きじゃないかな。
私ならスマホは隠しながら音を大きくして流すかな(^^)!
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。7名くらいの3歳クラスの子が先生の私物携帯を見ながら歌ってるの、私は衝撃でした。
せめて隠して欲しいですよね…。ちなみに子供たち上手に歌えてたのでいつもそうなんだと思います。
歌も有名な歌でした。(音源買っても保育園では使うだろうなくらいの。)- 10月29日
-
あやぱん
有名な曲だったんですね。
それは常習的な感じですね(^^;;
昔パートさんで、子ども達が保育室で遊んでる中で、携帯出して、検索したり、他の先生に写真見せたりしてる職員がいました∑(゚Д゚)
子ども達の前でスマホはナシですよね(ToT)!- 10月29日

ひなまま1024
保育園用の教育で使うタブレットならあり。
保育士さんの私物のスマホならなしですねー。
-
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。じゃあなしです笑
私もタブレットならまだ気持ちが違ったと思うんですよね!- 10月29日
マチコッコ
ご回答ありがとうございます。私にはちょっと衝撃でした。