※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
家族・旦那

【旦那さんに現実知ってもらうにはどうすれば😩】現在切迫で入院中の36w…

【旦那さんに現実知ってもらうにはどうすれば😩】
すみません愚痴も含みます。

現在切迫で入院中の36w初マタです
そろそろ点滴が外れて出産も近くなってきました
なので産後の手続き等を旦那さんと確認したいのですが、彼はまったく聞く耳持たず。

今日、仕事が休みの旦那さんが面会に来たときに
必要な手続きが載っているサイトを見せて「産後すぐにやってもらわないといけないものだ
から確認して欲しい。」
とお願いしても「え、いま?あとでね」て流されます。

正直点滴外れたらいつ産まれるかわからないのに、すごく大事なことを後回しにされるのって不安しかないです。
手続きに必要なものも、全部前もって用意してて欲しいのに。

赤ちゃんの話になると
どっちの顔に似るかな、どんな性格かな、こんな風に育って欲しいなあ…
と2人で想像話はたくさんするのですが、いざ最低限やらなくてはいけない手続きとかの話になると途端に態度急変。なんなんですかね😩

話逸れますが光熱費や通信費の振込も普段私がやっているので、入院中旦那さんにお願いしてもポストすら自分で確認してない有り様。
月末近いので今日振込したか聞いても、まだやっていない、本当に呆れました。
挙句の果てには何度も同じこと言わないでくれって言われます。だってやらないじゃん…

こうゆう人ってどうやったら危機感もってくれるんですか?もう少し現実を見て欲しいというか。
生きていれば勝手に手続きされて振込もされてるとか思ってるんですかね。

今回ので今までの生活や入院中の溜まっていたストレスが爆発してどうにかなりそうです。イライラは止まらないし涙もふとした時に溢れます。

皆さんの旦那さんはどんな感じですか?どれくらい協力的ですか?
危機感のもたせ方と相手をイラつかせない良い感じの言い方とかありましたらアドバイスください。

文章長くなってしまいました。
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

み

私もちゃんとしてくれるか不安でした😅
洗濯、料理、掃除はできる旦那ですが
郵便物は取っても取ったままで確認せず放置。
寝る時もソファで寝たり
ズボラな所がありましたが
出産手続きは意外とちゃんとしてくれました!
今日行ってくれるん?って確認したら
行ってくれてて児童手当までしっかりしてくれました!
それは市役所でも指示あったみたいだったので安心しました!

  • てん

    てん

    家事ほとんどできる旦那様で羨ましいです😣
    うちの旦那さんは料理できるくせに私が入院中弁当や惣菜ばかりで食費が😞…。
    部屋も散らかり放題で洗濯も2日に1回。困りました😂
    やっぱり誰しもズボラな一面はありますよね。ソファで寝られちゃうのはこれから寒くなるので風邪ひかないか心配ですね🤧
    今あーだこーだ考えないで産後にやってくれるんだよね?って確認取るくらいがいいんですかね!私も旦那さんがちゃんと動いてくれることを信じてみようと思います。💫

    • 10月28日
jiji☆

はじめまして、こんばんは^^
すごいわかります。なんで男ってそうなんですかね、、、
中には素晴らしい旦那さんもいるかと思います(いると思いたい)が、うちも含め知ってる人みんな自分のことしか考えてないですもんね。
結局自分主体でしか考えることができないので、自分に都合の悪いことは避けて通ろうとしていますね。
再三言ってもやらない、でも言わないと絶対やらないから言うことに対して旦那さんが文句言うのは女性としては理解できないですよね。
毎日何十個も小さいイライラが家中の至る所や言動の端々にあるから私も爆発しまくってます。
妊娠中はただでさえイライラしやすいのに、わざと?って思いますね。

  • てん

    てん

    私の父や祖父は結構しっかり者で自分で色々やれる人だったので、旦那みたいな自分のことしか考えれない人に驚きの毎日です。😩
    言わないとやってくれないから言うのに、それに文句言われるとカチンときます。💢
    jiji☆さんも日々のいらいらが爆発してしまうとのことで、これからの妊娠生活を少しでもストレス無く過ごすために旦那様の協力は必要になってきますよね。😔
    わざと私をイラつかせてるの?っていう言動は本当にやめて欲しいです。😩

    • 10月28日
ママリ

うちの旦那も自分の好きなことはスケジュール決まってなくてもすぐ用意するくせに、子供のことはまだ産まれてないんだからいいじゃん、と後回しで、温度差に冷めます😭💭
買い物も一緒に行ってくれない、ベビーカーやチャイルドシートなど、産後必要な大きな買い物など、二人で決めたいのに、全然買う気配なし。
子供の名付けすら私が里帰りするまでに決めて欲しいと散々言ってたのにも関わらず全く決める気配なく、諦めて言わなくなったら、私が里帰りする数日前の10分弱で"これにしよう!"って決めてきました😂"それ、ちゃんと考えた?"って内心思いましたが、笑
もう旦那は言ってもしないので、県外に里帰り中ですが、私が全部します。出生届から子ども手当等の手続きなど、区役所に出す書類は、里帰り前に区役所に行き、郵便で手続きできる方法を私が聞いてきて揃えました(--;)あとは生まれた後、郵送で出すだけです。(笑)
唯一旦那の扶養に入り、旦那の仕事先で子供の保険証を作ることになるので、コレだけは絶対貴方が手続きしてください、とお願いして、残りは私がしますから、と伝えてあります。(笑)
旦那さんにさせる方法、危機感を持たせる方法じゃなくて申し訳ないです🙇‍♀️でもこれでイライラが軽減されたので、私はこれでOKかなと思ってます。(笑)
ただ私の場合は切迫じゃなく、自由に動き回れたので良かったですが、めんさんは入院もされていたとなると旦那様の協力は必要不可欠ですよね😢💔男の人って結構行き当たりばったりでなんとかなる!って思ってる人多いので、お願いだけして、思い切って任せてみるのもアリかもしれないです😂その時になったら焦ってしてくれるかも、、。

  • てん

    てん

    温度差があるときって本当に悲しくなりますよね😭
    大きい買い物だと特に結構使うものだし2人で良いの決めて購入したいですよね!
    うちの旦那さんはもともと買い物嫌いなんですが、産前産後必要なものは一緒に決めたかったので無理やり連れていきました。🙄
    名付けを10分弱はすごいです😂笑
    もしかしたらですけど隠れてずっと考えてた名前だったのかもしれませんよ!😊
    いっそ自分でやってしまうっていうのも1つの案ですよね。きすけさんの行動力は本当に素晴らしいと思います。😣
    うちの旦那さんがまさにその考えで、最後は何とかなるさ思考なんですよね😩😩
    まかせるだけ任してあとはどうなるか信じてみるのもありかなって思いました。🤭

    • 10月28日
りまぷ

我が家も全く同じでした!!
3月に予定帝王切開で出産しましたが、同月に転勤も決まり手続きが予想より多くなってしまうため不安になり、大きいお腹をかかえて市役所へ資料等いただきに足を運んだり、、
里帰り出産だったので不安になり何度か自宅へ戻って整理したりしましたが、説明しても聞いてもらえないので、チェックリストを作り玄関に貼ってました。
予定帝王切開で出産日は決まっていて、出産当日と次の日はお休みを取って実家で泊まって病院へお見舞いへ来てくれることになっていたので私自身の親にも根回しし、親からも「産まれたらこの手続きあるよね。」と話してもらうように準備しました。

質問者さんの場合、切迫とのことで、さすがに市役所へ走ったりできないのでご両親からせっついてもらうのが一番効果あるかもしれませんね
あと、総合病院での出産であれば心療内科なんかはありませんか?私も不安だったので事前に臨床心理士さんに話をきいてもらって、産後主人と会った時に世間話程度にせかしてもらいました

ただうちの場合、これだけ準備しても手続きできていないものもあったので‥、産後落ち着いたらご主人にすぐ確認されるのをオススメします。

  • てん

    てん

    出産と転勤が重なってしまうのは大変でしたよね。😵
    お腹が大きくなってからの移動はただでさえしんどいのに、お疲れ様でした。😔
    私もチェックリスト作って部屋のどこかはれそうなとこに貼ってみようと思います!そしたら旦那さんが面会来てくれた時に見てくれますかね🙄
    やっぱり親の力は偉大ですね!🤣
    私も先程母にも相談して、今度旦那さんと会ったらさりげなく聞いてみるって言ってくれました😂笑
    私のとこは個人病院なのでなかなか専門的に悩みを聞いてくれる方がいません。妊娠前から通っていた心療内科もあるんですけど入院中なので行けないし、身近な人でアドバイスをくれるのが親しかいないので困ってました😢
    いくらこっちで頑張っても悔しいですが結局は旦那さん次第ですよね。今はとりあえず難しく考えないで行こうと思います!💫

    • 10月28日