![あっかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘がいて、シロアリが出てきて困っています。駆除の際、子供にアレルギーが心配で薬を使わない方法はあるでしょうか。引越しも考えています。
もうすぐで生後4ヶ月になる娘がいます。
大東建託のアパートに住んでから7ヵ月たちました。
シロアリがでてきたみたいなのですが、
子供がうつぶせで遊んだりしていると顔に
ありの羽などがついてしまってほんとうにストレス気持ち悪いです。
ちゃんとシロアリの羽アリと確認しています。
月曜日に業者の人と大東建託の人がくるのですが
駆除剤を使ったりして子供にアレルギーなどでないでしょうか?ネットなどで小さい子供にはよくないとしか見ないのですが。それを大東建託の方に伝えたら薬がだめだったら他の方法も考えるといっておりましたが、薬を使わない駆除なんてあるんでしょうか。もう引越ししたいです・・・。引越し代出してくれないでしょうか大東建託。
- あっかり(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薬は怖いので違う方法やってもらってはどうですか?
さすがに引越し代は出ないと思いますが。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家の祖母の部屋からシロアリというか羽蟻が大量発生したことあります(>_<)今思い出してもその光景気持ち悪いので、お気持ちお察しします…うちは祖母の部屋の柱が腐っていて、薬ではどうもならないということで、一旦薬を使って駆除して、全面リフォームしました(^_^;)薬は確かに体に悪いとかで、しばらく部屋には住めないって言って、祖母の部屋を変えた記憶があるので赤ちゃんはダメだと思いますよ~。でも、私が高校の頃なので20年近く前なので今の薬はわかりませんが。
大東建託は木造ですもんね…
友人が大東建託に住んでいて、普通の蟻が大量発生したって言って、大東建託に言ったけど、住んでる人の管理が悪いとかで逆にお金請求されてて、住みたくないと言って引っ越しましたが、かなりのお金要求されてましたよ💦大東建託は出るときものすごくお金かかりますもんね。。。
-
あっかり
ほんと気持ち悪いです・・・。娘のことが心配です😭😭なんですかーそれ😭😭最悪です・・・
- 4月22日
![きずみん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きずみん♡
こんばんは( ˊᵕˋ* )
そのシロアリは、アパート全てのお部屋で出るのでしょうか?(>_<)
うちはシロアリではないのでご参考にならないかもしれませんが、自宅の北側の部屋に黒カビが大量発生し、なんども管理会社と戦ってきました(>_<)しかし何度管理会社に言っても、換気してください等しか言われずに終わりました。しかし息子が生まれ、カビ胞子を吸い込み肺炎などになってしまったら大変なので再度、管理会社にしつこい程言いました。そしたら大家さんも見てくれることになり、大量の黒カビに驚いたのか3階の空いているお部屋にお引っ越しさせて貰えることになりました。お引っ越し代、クリーニング代は大家さん負担です!
今回のことでわかったのが管理会社は仲介役なので、本当に困っている時には直接大家さんに言った方が早いと思いました!大家さんにご相談できるならしてみてはいかがでしょうか?
同じ月齢の赤ちゃんがいるので他人事には思えずズラズラと書いてしまいましたが、ご参考になれば嬉しいです( ˊᵕˋ* )
安心してお家に住めますように(>_<)♡
-
あっかり
隣の家もでるそうです・・・。となりのいえは去年もでらしくて😓😓私も直接大家さんにいいたいくらいです。まだ住んでから7ヵ月しかたってないのにありを気にして娘を床におけないなんてほんと腹立ちます!ありがとうございます😢大東建託さんとちゃんと話したいと思います。
- 4月22日
![♡3児mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡3児mama♡
あたしも今日羽アリがベランダに大量発生し、ものすごく気持ち悪かったです(T ^ T)
明日から洗濯物干せないし( ´△`;)
管理会社に連絡し、私が住んでいるマンションのオーナーから折り返し電話で言われたのが、個人でどうにかして下さい、との事でした(−_−;)
要は、周りのマンションも羽アリが湧いてるらしく、どこから湧いてるのか、根本的に全滅させるのは不可能に近いみたいですね…
巣もどこに作られてるのか分からないみたいだし。。
すぐに薬局に行き、殺虫スプレーを買い、ベランダの床にスプレーをまきました!!
明日発生しない事を祈ります(T ^ T)
もう今思い出しただけでも体や頭が痒くなります笑
赤ちゃん居てると倍以上にストレスですよね。
ましてや羽が赤ちゃんの顔に付くなんて…
薬の方が速効性はあるんだろうけど、赤ちゃんには良くなさそうですね。
私も今日の一件で引っ越ししたくなりました( ; ; )
-
あっかり
私も外にも干したくないし部屋の中には論外です😭住んで半年でこんな被害にあうなんて😭引越したいです。
- 4月23日
あっかり
薬以外だとあまり効果はないみたいで・・・。ほんとうにそこらへんありの羽が落ちてて泣きたくなります