※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼🌼🌼
妊娠・出産

36週まで入院中で点滴とリトドリン、マグセントを使用中。点滴外すとすぐに生まれるか心配。

切迫で入院してるんですが
36週まで入院??予定です!!!
今は点滴 リトドリンとマグセントを
併用しています!!!

退院して色々と準備したいなと思ってるんですが
点滴外したらやはり
すぐ生まれるのでしょうか....??

コメント

りー

私も切迫で入院してましたー!
個人差はありますが、外した次の日出産の方もいましたが、大体の方が1週間程はお家に帰ってましたよ🤰🏼逆にお家帰ってからの方が怖くて出産まで入院すると言っていた方もいました!私は36週と6日で退院して2週間お家帰れました!

  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼

    36週6日まで点滴ってしていましたか??
    帰ったらもう張りどめなどは
    飲みませんか??
    帰って家の事普通にしてましたか??

    質問ばかりすみません!

    • 10月28日
  • りー

    りー

    最後の方で内服になりました!
    帰ってからも張り止めなどは飲みませんでした!ただ凄く張ったりしていたので少し怖かったですが、、、😭
    実家に帰ってなかったので家事などは普通にしてましたよ🤰🏼

    • 10月29日
もち

わたしも妊娠33週から35週まで切迫で入院してました!

同じくリトドリンでお腹の張りを抑え、落ち着いたら内服に切り替えて張りも少なく大丈夫そうであれば退院という流れでした。

34週になり一度退院しましたが、家に帰ったらお腹の張りが強くなり退院した翌日に再入院し、更に1週間リトドリンでお腹の張りを抑えました。
35週になり36週になったら退院ね〜って話をしていたのに点滴を外して様子を見ていたら35週5日で陣痛がきてそのまま産まれました👶🏻

  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼

    産婦人科でですか?
    私の産婦人科は35週で陣痛きたら
    大きな病院に転院になります!!
    だから36週までは入院かな??と。
    点滴あっても張る時は全然
    普通にはるし...で
    やはり点滴抜いたらすぐ
    出てくるんでしょうか🤔🤔

    赤ちゃんは一応34週で
    2541gあったんですけど
    出てくる時は小さくなってますか??

    • 10月28日
  • もち

    もち


    入院も出産も同じ産婦人科ですよ〜!

    たしかに点滴してても許容範囲内で張ってはいましたが、点滴してないときよりは全然張らなかったです。

    看護師さんに
    点滴抜くと張り返しがあることって多いんですか?
    って聞いたら
    その人によるね〜、たまに張り返しが重くてそのまま産まれちゃう人もいるしね(のちの私でした。笑)
    と言われました。

    健診では2300gあるって言われてましたが、実際に出てきたら2192gしかなかったです💦

    • 10月28日
  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼

    26週から入院 点滴で32週で一旦
    外してみよっかって言われて
    外したら5分に一回ペースで
    張りまくって点滴すごいなと
    思いました😅

    やはり小さいんですね😱
    でも全然元気ですか???

    • 10月28日
  • もち

    もち


    めちゃくちゃ元気ですよー!
    体重も7キロ越えて、友達の子どもより月齢が小さいのに重たいし本当に早産で未熟児だったの!?って感じです)^o^(笑

    呼吸も上手く出来ていたようで保育器にも入らず、周りの方と同じように母子同室でした(*^^*)

    • 10月28日
  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼

    凄いですね😳😳😳
    私も元気に生まれて来れるよう
    最善を尽くします!!!!!😊

    色んな経験談
    ありがとうございます🥰

    • 10月28日
  • もち

    もち


    元気なお子さんが産まれますように(*^^*)♫

    • 10月28日