妊娠・出産 母乳量が調整できず、胸がパンパンに張っている状況。絞ってもすぐに再び張るため、うまく調整できない悩みがある。対処方法を教えてほしい。 母乳量の調整がうまくいかず 胸がパンパンに張ります😩 産まれて4日なのにもうガチガチで150くらい軽く絞れてまだ張ってる感があります! 一気に絞ったらまた急激に張るし 上手いこと良い具合にならないですかね?😢 最終更新:2019年10月30日 お気に入り パン 母乳量 はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳) コメント まりりりりん だんだんと体も適正な生産量がわかってきて落ち着いてくると思うのですが😭 辛いですよね、、張りすぎて辛い時は、冷やすのがいいと思います😭 10月28日 はじめてのママリ🔰 早産で生まれたので赤ちゃんだけまだ入院してて私は先に退院したんですけど病院に行ける日は母乳を冷凍した物を届けるんですが毎回絞る量が多いのかかなり張ります😩 毎日も行けないので多めに絞っとかないとダメで(´・_・`) 冷やしてみます(´・_・`) 10月28日 まりりりりん そうだったんですね😭 それならなかなか体の方の調節も難しいですね。。 早く直接授乳したいですね😭 上の子のときに、私も母乳が生産されすぎて乳腺炎になったのがとても辛かったので、、それが心配です😭 搾乳するときになるべく乳首を刺激しないようにすると生産される量が減るかもしれません。 夜に授乳がなければすぐに減ると思うのですが、、早く落ち着くといいですね😭 10月28日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます(*T_T*)❤️ 10月29日 まりりりりん グッドアンサーありがとうございます😊 10月30日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
早産で生まれたので赤ちゃんだけまだ入院してて私は先に退院したんですけど病院に行ける日は母乳を冷凍した物を届けるんですが毎回絞る量が多いのかかなり張ります😩
毎日も行けないので多めに絞っとかないとダメで(´・_・`)
冷やしてみます(´・_・`)
まりりりりん
そうだったんですね😭
それならなかなか体の方の調節も難しいですね。。
早く直接授乳したいですね😭
上の子のときに、私も母乳が生産されすぎて乳腺炎になったのがとても辛かったので、、それが心配です😭
搾乳するときになるべく乳首を刺激しないようにすると生産される量が減るかもしれません。
夜に授乳がなければすぐに減ると思うのですが、、早く落ち着くといいですね😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*T_T*)❤️
まりりりりん
グッドアンサーありがとうございます😊