コメント
まりりりりん
だんだんと体も適正な生産量がわかってきて落ち着いてくると思うのですが😭
辛いですよね、、張りすぎて辛い時は、冷やすのがいいと思います😭
まりりりりん
だんだんと体も適正な生産量がわかってきて落ち着いてくると思うのですが😭
辛いですよね、、張りすぎて辛い時は、冷やすのがいいと思います😭
「妊娠・出産」に関する質問
はじめの子は男の子でした。 2人目は女の子希望でしたが、男の子でした。 最後の3人目は子供達、旦那の希望と私も初めての育児をしたくない為(女の子の)男の子希望です。 最近3人目のお腹も目立ってきたので、よく…
今日で32週と2日の初産の妊婦です。 28週の時に1週間体重管理の為に入院をしてました。 その時に毎日モニターをしていたら全く痛みはないのですがハリが2回〜3回あったねと毎回看護師さんに言われてました。 今日昼間に…
4歳息子にお腹に赤ちゃんがいると言われました😂 子どもに言われて実際に妊娠してた方いらっしゃいますか? まだ3w2dとかで妊娠してるかもわからず、子どもの言うことなので嬉しさ半分で信じられませんが🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早産で生まれたので赤ちゃんだけまだ入院してて私は先に退院したんですけど病院に行ける日は母乳を冷凍した物を届けるんですが毎回絞る量が多いのかかなり張ります😩
毎日も行けないので多めに絞っとかないとダメで(´・_・`)
冷やしてみます(´・_・`)
まりりりりん
そうだったんですね😭
それならなかなか体の方の調節も難しいですね。。
早く直接授乳したいですね😭
上の子のときに、私も母乳が生産されすぎて乳腺炎になったのがとても辛かったので、、それが心配です😭
搾乳するときになるべく乳首を刺激しないようにすると生産される量が減るかもしれません。
夜に授乳がなければすぐに減ると思うのですが、、早く落ち着くといいですね😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*T_T*)❤️
まりりりりん
グッドアンサーありがとうございます😊