※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供がバイバイやお話ができないのは異常でしょうか?

1歳4ヶ月になりますが、
言葉は理解してますし指さしもしますが、まだバイバイとお話ができません。
バイバイできないのは異常ですよね…?💦

コメント

み

まねっこできますか?
おかしいとは言えませんが、ちょっとでも真似するなら大丈夫だと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    私たちの真似はよくします!ただバイバイだけができなくて…💦
    真似っこできてたら大丈夫ですかね?😭

    • 10月28日
  • み

    お医者さんでもなんでもないですが、全然問題ないと思います〜、きっと気分の問題、、ということにしときましょう🤣

    • 10月28日
ブルーノ

異常ではないと思います。友達の子供もそんな感じでしかもおしゃべりも出来ないって言ってました😭

うちも指さしがなぜか二本指で毎回ピースなんですけど、何となくでも真似っこできたら大丈夫!

ママさんが繰り返し教えてあげたり絵本で教えてあげたりしたらいいかなって思います


うちはテレビ終わるとき、本を読み終わったとき、パパにいってらっしゃい、お友だちと別れるときなどとにかくバイバイバイバイさせまくってたらやるようになりました

  • ママリ

    ママリ

    真似はできます!
    こちらからバイバイを教えたほうがいいんですね💦
    毎朝保育園でバイバイしても知らんぷりだし、おかしいのかなって思いました💦

    • 10月28日
  • ブルーノ

    ブルーノ

    はい!バイバイも指差しも生活の中に取り入れておしえました☺️いないいないばあとかで、はるちゃんがばいばーい!っていったらばいばーいって息子もしてますよ

    • 10月28日
k

上の子は指差し全くしなくて、発語はおろか言葉も理解していませんでした😓バイバイは、その頃やっとユラユラ手を動かすような、バイバイとは思えない動きをするくらいで、、その後逆さバイバイになり、やっと2歳頃普通のバイバイになりました💦
異常ではないと思いますよ😊 バイバイ以外に、ママやパパの動きを真似したりしますか?
うちの子は真似っこは割としてましたが、バイバイだけはどれだけ教えてもやらなかったので、ただ単に興味なかっただけみたいです😅💦

  • ママリ

    ママリ

    バイバイ以外の真似っこはよくします!
    手洗い、もしもーしの真似を最近よくします。
    バイバイが単純に興味なし!って子もいるんですね、安心しました😄

    • 10月28日