※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ🐥
ココロ・悩み

橋本病お持ち方に質問です。 声は枯れやすいですか?? 毎日の体調はどんな感じですか??


橋本病お持ち方に質問です。

声は枯れやすいですか??
毎日の体調はどんな感じですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

橋本病と診断されて5年です😃
声は前よりは枯れる気はするけど、気のせいくらいです。
毎日の体調は、産後良いという日がほとんどないです。
が、橋本病のせいというより、「産後」がすべての要因かと思っています。ホルモン、免疫、寝不足、体力不足、ストレスなど。橋本病が悪化したとしても、それも産後だから、と思うと思います。

  • りこ🐥

    りこ🐥

    コメントありがとうございます☺️
    私も橋本病と診断されて5年以上経ちます。
    確かに産後のせいなのか橋本病のせいなのかよくわからないですが同じような感じです💦
    お薬は飲まれてますか?

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い、付き合って長いですね😊
    薬は飲んでいないです。
    抗体はあると思いますが、機能は今安定しているので😊

    検査はしていますか?
    わたしは妊娠前は半年に1回の血液検査で、妊娠から産後1年までは月1になりました。

    産後ホルモンバランスはまだ安定してないはずですし、筋力低下もあるし、卒乳もまだなので、今は毎日色々しんどいけど、きっとこれからましになると期待です!

    • 10月28日
  • りこ🐥

    りこ🐥

    そうなんですね☺️

    検査もなにも今はしてません…妊娠してから病院に通ってません…面倒くさくて😰

    産後1年までは月1なんですね〜!それは産後だからなのでしょうか?

    私もホルモンバランスが……😭💦
    お互い大変ですね……💦💦

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😊産後1年ほどの間に機能が上がりすぎたり下がりすぎたり変動することがあるみたいです。先生からそう説明がありました。

    産後に病院ほんと大変ですよね!
    そんな場合じゃない😅
    わたしも不調で病院ばかり行ってますが、なんで自分の病院ばかり行ってるんだろう。。ともう笑えてくるほど笑

    どんな不調がありますか?

    • 10月28日
  • りこ🐥

    りこ🐥

    変動があるんですね!!知らなかったです😭💦

    そうなんですよね〜…子供と一緒に病院はちょっとハードル高くて😰

    皮膚がカサついたりとにかくだるかったり… ですかね💦

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハードル高すぎですよね💦
    病院いって何か感染させるのも嫌ですし。

    育児しながら、体がだるいのは辛いですよね。肌もカサつけば痒み痛みもありますし。
    変動は確か、がっと上がって、ゆるゆると次は下がっていくようなグラフを見ました。

    橋本病って特に何か気を付けることができないのがもどかしいです。

    • 10月28日
  • りこ🐥

    りこ🐥

    たしかに育児しながら体がだるいのは本当辛いです💦
    でも今はだんだんと慣れてはきましたがたまにあぁ…もう本当無理……ってときが訪れます😂笑

    肌のかさつきは特に手が酷く皮膚科でみてもらっても気休めにしかならくて大変です😭😭

    本当ですね…本当何も気をつけることが出来ないからどうすればいいんだー……ってなります😰

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂だるさとか不便さにも今は慣れるしかない😢でも、ふと横になってだるさと向き合うともう動けなくなる💦
    手の肌のかさつき、大変ですね。一番よく使うとこですし、洗うし、なかなかそっとしておけないですね😭

    もう何が何から来てるのやら。
    不調すぎて本当によく泣いてましたが、
    今だけ!絶対ましになる!としつこく言い聞かせてます。
    お昼寝とかできてますか?
    できるだけ体休ませてあげましょう!

    • 10月29日