※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
青鳥
妊娠・出産

妊娠すると、食べたくなる食べ物が変わるのはなぜでしょうか。産後の楽しみにしています。

妊娠した途端に、食べたらダメな物ばかり食べたくなるのはどうしてだ😭
生ハム
ユッケ
ローストビーフ
寿司

生まれるまでまだまだあるけど、産後の楽しみにしときます😆✨

コメント

たんたんmama 🐰💜

食べすぎなければ大丈夫みたいですよ!
3人とも我慢したものは無いです(´∇`)

  • 青鳥

    青鳥

    少量をたまになら大丈夫ですかね🙆‍♀️
    寿司に関しては毎日食べたい欲が膨らむばかりでしは😂

    • 10月28日
ぽん

わかります😂
1人目の時も色々食べておけばよかったと思いつつ、今回も同じ失敗してしまいました笑

  • 青鳥

    青鳥

    食べたいのに食べられない気持ち、辛いですよね😭前まではいつでも食べられていたのに😭
    鳥刺も蟹刺しも食べたいです🥺

    • 10月28日
すー

お寿司は食べて大丈夫と言われました!普通の1人前くらいならいいよー。とのことでしたよ!私は食べちゃってます😋💕

  • 青鳥

    青鳥

    一人前ぐらいなら大丈夫なんですね‼️回転寿司行っても、卵、海老、かっぱ巻きばかり食べていました😔

    • 10月28日
  • すー

    すー

    私もさすがに貝類は辞めてますけど、マグロとかサーモンとか普通に食べてますよ!我慢した方がストレスになっちゃいそうで…。食べちゃいましょ😆

    • 10月28日
ムギ

生ハム、ローストビーフは毎日食べたり多量を食べなければ問題ないと言われ妊娠中もけっこう食べてます🐷💞

生肉を食べなければ心配ないと言われました🙆

アミまま

産院での食事に早速ステーキや生ハム、スモークサーモンが出てきて感激しながら食べました😆✨産後楽しみですね🎶

私は刺身と寿司、生卵は食当たりの問題だと聞いたので体調悪くなければ食べてました😊生肉系やナチュラルチーズはトキソプラズマとリステリア菌感染怖くて避けましたが💦