
来年の四月から保育園に預ける予定。就職先の保育園からファミサポを利用するよう言われたが、仕事時間が8時半から6時半なので送り迎えは大丈夫か。病気の時は病児保育を利用し、ファミサポは必要ないか悩んでいる。
来年の四月から保育園に預けるのですか、朝七時から八時までやっている保育園に預けるつもりです。
私の就職先の保育園からファミサポなど利用してと言われましたが、私の仕事時間が8時半から6時半なので、送り迎えは大丈夫ですよね?
保育園を休まなきゃ行かない時は、子供が病気の時のみなので、その時は病児保育を使うおうと思ってます。
ファミサポは病気の時などは見ててくれないので、一時保育は必要だと思うのですがファミサポは必要ないのかな?と思うのですかどうなのでしょう…
- み(7歳)
コメント

キャロ
就業時間にプラスで早出や残業はあるんですか🤔?
通勤時間も考慮して7時以降に登園して20時までにお迎えが間に合えばファミサポは必要ないかと思います🙆♀️
み
ありません!子供がいることを伝えてあるので早番は無しにしてもらっていて、8時半からと夜は遅くても6時40分には終わると言っていました…!
ですよね…なるべくファミサポ使いたくなくて不安なので…
キャロ
そしたら利用しなくて大丈夫だと思います🙆♀️あとは周りに同じような人がいたら相談できたら確実ですけどね🤔✨