※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
家族・旦那

旦那に離婚して欲しいと言われました。私は旦那と離婚したくありません…

旦那に離婚して欲しいと言われました。
私は旦那と離婚したくありません。
離婚して欲しいと言われた理由は、旦那の職場の女に私が激しく嫉妬してしまったこと、束縛が激しいから耐えられないと言われました。
私は旦那がすきすぎる故にこのような行動をしてしまいました。
旦那は子供のことをものすごく可愛がってくれるし、私のことも常に気にかけてくれるとても優しい人です。なので、私は心を入れ替えて心に余裕のある妻になると言いました。だけど旦那はそれでももうしんどいと言われました。
私は親との縁も切れているし、通信制の学校にも通っていて現在仕事もしていないので子供を引き取っても幸せな暮らしをさせてあげられる自信がありません。
旦那は弟や妹もいて、親ともとても仲良くて収入もそこそこあります。子供のことを考えると旦那といた方が幸せになれると思うけど、やはりお腹を痛めて産んだ子供です。どうしても離れたくないし旦那のことも愛しているので絶対に離婚したくありません。
もうどうしたらいいか分かりません。

コメント

deleted user

離婚に同意しないで、今後は嫉妬や束縛をしなければいいんじゃないでしょうか?

  • ぴよ

    ぴよ

    離婚には同意しないと旦那には伝えました。
    離婚するくらいなら嫉妬や束縛もせずに我慢できるのですが、旦那の離婚したい気持ちをなくせるかどうかが不安です…ずっと離婚したいと思われたまま一緒には居たくないけど私が旦那を思う気持ちや生活、子供のことも考えると絶対に離婚に同意はできないです。。

    • 10月28日
ゆぅ

とりあえずすぐには現実的に厳しい胸また子供はどうするなどちゃんと具体的な話はしたのですか??
まずその話具体的にできる状況なのかにもこの先の対応違って来ると思いますが

  • ぴよ

    ぴよ

    今のこの状況じゃ離婚できないと伝えました。私が引き取るなら養育費は払うと言ってくれたのですが、それでも私は愛する旦那と離れるのがとてもつらくてどうしても3人で暮らしたいです。それでも旦那がどうしても離婚したいと言うのでどうしたらいいか分からない心境です…

    • 10月28日
deleted user

いま口で「心に余裕のある妻になる」といくら言っても信じてもらえないと思います。行動で見せないと意味ないので😣

男性は感情的に責めてくる女とは一緒にいたくありません。ましてや言いがかりのように浮気を疑ったり束縛したりされたら当然限界が来ます😫

いったん「あなたの離婚したい気持ちは分かった。ただ子供のこともあるし簡単には同意できないから考えさせてください。」などと言って時間稼ぎましょう!他に「反省してる〜」「いい妻になる〜」などは言っても無駄になるだけなので言わなくていいです☺️

で、時間稼いでる間に本当にいい妻になって離婚しない方向に持ってきましょう!個人的にはそれしかないと思います😫

  • ぴよ

    ぴよ

    アドバイスありがとうございます😭

    先程、話し合いをした時にやっぱり離婚しないと言わせるために沢山反省の言葉やこれからどんな風に変わるかグダグダと並べてしまいました( ˊᵕˋ ;)💦

    私が態度で示さないと旦那の気持ちも変わらないですよね…がんばりたいと思います!

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶんゴチャゴチャと話し合うのももうやめたほうがいいです😫😫!正式に離婚も決まってないのに養育費とかどちらが引き取るとかも机上の空論ですし、そういった時間を割けば割くほどまた旦那さんも「疲れた、離婚したい」って気持ちになると思います😣

    家庭は癒やしの場ですからね☺️
    美味しいご飯作って笑顔で「お疲れ様!」って毎日言ってれば旦那さんも「居心地いいな〜」ってなりますよ。
    ぴよさんがあなたといれて幸せーって顔してれば「俺はこいつを幸せにできる!」って自信にもなるし、そっちのほうが浮気対策になります💨

    男なんて単純ですから、こっちが転がすくらいになった方がいいですよ😃

    旦那さんが「変わってきたな…?」って感じるまで時間はかかると思いますが、そう思わせるまで頑張ってください!ちゃんと変われば「あの時離婚しなくてよかったね」ってなると思いますよ😄

    • 10月28日
向日葵

束縛の程度にもよりますが旦那さんは対応を改善してくれないのですか?

  • ぴよ

    ぴよ

    旦那のSNSを頻繁にチェックしていました。元カノと連絡をとっていたり、連絡先を交換してやたらと旦那に絡んでくるキャバ嬢がいたので問い詰めたりして…
    職場の女は私と昔から仲の悪い知り合いで、旦那と何もないことは分かっているけど気にしすぎて仕事終わりの旦那に当たってしまっていました…

    • 10月28日
まる

どの程度の束縛だったのか書かれてないのでわかんないですが、離婚となるまで酷かったんですかね?😣
これが何度も警告されてて離婚を言われた感じなら仕方ない気がしますが、初めてなら赤ちゃんもいますし、きちんと話し合えばわかってくれそうな気もします😣✨
ぴよさんもご自身の学校に集中するとから、週末働きに出てみるとか、友達と遊ぶとか、もっと旦那さん以外の事に目を向けるようにすると、自ずと余裕は生まれると思います!

  • ぴよ

    ぴよ

    旦那のSNSを監視したり、頻繁に絡んでる女や元カノと絡んでた時などに問い詰めたりしていました。
    職場の女は元々私と仲の悪い知り合いで、旦那と何の関係もないことは分かっているのですが仕事終わりの旦那に冷たくしたりしてしまっていました。

    束縛が嫌いってことは何回か言われてました。私の嫉妬のせいで言い合いも何回もしてきました…

    私が旦那を想っているから嫉妬していると分かってくれていれば離婚なんてないとおもっていました。今となれば自分でも少し重すぎたかな~と反省できるのですが…😭

    • 10月28日
さー

今働けていない状況ですし
まだ離乳食もスタートしてませんし。こどもにとって離婚できないとしかいえないですね
ただ。束縛がつよいのはもしかしたら子育てに不安なのもあるかもしれません
旦那さんが職場の女の人と仲良くしてるのはどうしてわかるのかなと
旦那のケータイとか見てもしんどいし、みていいことなんてないと私は思うので見ません
愛を感じたいと思うことはよくあります
どうしたら旦那が触れてくれるかなと思うことはありますが
怒ってもしかたないし(^_^;)
休みの日、旦那さんとどのように過ごしてますか?
旦那さんもケータイばかりさわっていて育児参加されているのでしょうか?
寝かしつけとかどうですか?
あと。お友達ちかくにいますか?
まだこどもって宇宙人みたいで二人きりだとつらくなりますよね
通信の学校で共通のお友達や子育てにお友達をさがしてみてはどうでしょうか?

  • ぴよ

    ぴよ

    旦那は1ヶ月の半分は会社の数人と出張に行っていて、そのメンバーの中にいつも同じ女がいるんです。私はそれが嫌で旦那に仕事から帰ってきても冷たく接したりしていました。
    携帯をこの前覗いたんですけど浮気しているようなことはなかったのですが、でも女とはなしてそれに対しても私は怒ってしまいました。
    旦那は育児も家事も積極的に手伝ってくれてとても優しいんです。でも私がその頑張りを認めずに女と話してるだけで嫉妬して、それを旦那が疲れているにも関わらずとても悪い態度をとってしまっていました。
    私が悪いのですが、まさか離婚まで宣言されるとは思ってもみなかったのでとてもショックでどうしたらいいのか……

    • 10月28日
わたし

旦那様とその職場の女性は不倫の可能性があるから気にされていたのですか?

束縛や嫉妬の程度が分からないので何とも言えないですが
本当に離婚したくないのであれば説得するしかないですよね…

お金はなくても、シングルマザーでも、幸せに暮らしてる方たくさんいますよ。

  • ぴよ

    ぴよ

    その職場の女は私の元友達で大きな喧嘩をして縁を切った人なんです。それと旦那がかかわり合いがあるのがどうしても許せなくて…
    そして毎月半分は出張に行くのですが、その時もその女と一緒に行くことが殆どでとてもつらいんです。
    その女と旦那は別にやましいことをしていたわけでもないんですがそれでも強く当たってしまって、それにもう我慢できないと言われてしまいました。
    SNSで絡んでいる女がいた時も怒ってしまっていました。

    • 10月28日
♡

うーん、第三者から見て
私の意見です。
束縛くらいで、離婚するか?
と言う問題です。
お子さんも小さく、
これから二人でいろんな壁を
乗り越えなくては行けない時に
「束縛」この一つで別れる?
それは、子供がいない人が
出す答えなのでわないかと、、。

人それぞれですが、
私が思うに他に女が居るような。

じゃないと、ぴよさんの
今の現状生活できないのは
目に見えてますよね?

束縛一つで我が子、嫁を
捨てるって事ありえますか?

わたしにはわかりませんが😣

とりあえず
離婚したくないのであれば
離婚届は書かない事です‼️
よく話し合われて下さい‼️‼️

  • ぴよ

    ぴよ

    私もこんなことで離婚を宣言されるなんてありえないと思いました。
    私たちはまだ結婚して1年で、旦那はまだ付き合ってる感覚が抜けていないんだろうなと思います。
    浮気なども疑いましたが、携帯を見てもそのようなことはなく遊びに行くこともほとんど無いので可能性は低いかなと思っています。
    私のことはまだ好き、だけど重すぎてもう耐えられないと言われました。
    旦那の気持ちもわかるけど離婚するほどのことではないと私は思います…
    きちんと話し合ってみます。

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

他の方もおっしゃっていますが、束縛くらいで離婚すると言っているご主人にも問題があると思いますよ。

結婚すると一度覚悟を決めて、さらには子供もいる...そこには責任が伴います。極論好きとか嫌いの問題ではなく、夫や父親として家族を守る義務があります。

なのに、束縛が酷いから離婚したいなんて、わたしからすると、何言ってるの?というお話です。
子供のことを大切に想う父親の行動ではありません。

もちろん束縛に関しては奥様も直さないといけないとは思いますが、それは話し合ったり歩みよったりできる部分だと思いますよ。
束縛しなくちゃいけない心境にしたご主人にも改善できる点はあると思います。


ただ今この話をしてもこじれるだけですから、奥様の育児が落ち着かれて、経済的にも自立されたら見え方も変わり話し合いもできると思います。今は黙って、直すしかないかなと思います。