※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

親に子供を預けている方、お金の相談です。相場を知りたいです。

両親、義両親に子供の面倒をみてもらっている方、お金って渡していますか?
これから仕事しようと思っているのですが、下の子がまだ保育園に入れなく少しの間、親にみてもらうことにしました。
今後も保育園のお迎えは時々頼むつもりです!
ちなみに同居はしておらず、近距離に住んでます。
お金を渡している方はどのくらい渡しているのでしょうか??
参考にさせていただければと思います!
宜しくお願いいたします(^^)

コメント

deleted user

私も上の子が保育園入る前と入った時の送り迎えと塾の送り迎えとたまに風邪引いた時にお願いしましたが、お金は渡しませんでした!

その代わり、月何回かランチへ行き、払いましたよ😊✨
うちの姉もそーでした。
誕生日と母の日は必ずあげますねー。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます🎶
    そうですよね~✨
    お金ってどうなんだろうと悩んでいました…😌
    うちも母の日とかに感謝を伝えようと思います!😊

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何日も預かってる時でも渡さなかったですが、その代わりお年玉をあげてます!
    父と母が自分の親にお年玉をあげてるのを見てたので、私もあげてます。
    そして、実家で飲んでる物も自分達が多めに買ってきたり、買ってきてと頼まれた物は一切お金は貰いません。

    • 10月28日