
妊娠中の気疲れについて相談したいです。ネットで調べ過ぎて不安になることが続いています。
妊娠中、あれしちゃダメとか色々な事に気を遣いすぎて気疲れしちゃいませんか…?😂😂ネット社会だからこそ色々調べちゃって怖くなっての繰り返し…😔😔
- Chole(5歳1ヶ月, 7歳)

新米ママ
わかります❣️いい点もありますが😨
とくに妊娠中、食べ物あれダメとか書いてましたが普通に食べてました😨笑
過剰な食べ過ぎはよくないですが、
普通に元気に産まれました❣️❣️

退会ユーザー
わかります!
不安になるとすぐに検索かけちゃいます😂(笑)
その割に買い物帰り重たい物持ったりしてます..(笑)
普通に生活しててお腹が張りやすい行動パターンを見つけてみるのもオススメです💓
私はそうしてるのであまり気疲れしてません☺️✨

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
それが嫌になり、検索やめました(笑)
医者の言うことだけ守って生活してました!☺️

e.
分かります!
でも、わたしは気にしてたら何も食べれない飲めないし、何も出来ないので、気にしないようにしてましたし、むしろ気にしなさすぎだったかもですが、めちゃくちゃ元気な子産まれてきましたよ〜
自分次第だと思います!
あまり気にしすぎてストレスだけ溜めないよーに気を付けてくださいね🙏

退会ユーザー
産んだらあんなに気にしなくてよかったわーとか思うんですけどそういったあとから思えば気にしすぎだったかもっていうのもいい経験だと私は思いましたよー
それだけ赤ちゃんのこと大事で気遣ってっていう妊娠生活を過ごすのもいいんじゃないかなーと思います。

yKK✿“
分かります!
気にしすぎて逆にストレス感じて、安定期途中でやっと気にしなくなりました☺️
今はマグロには気をつけますがお寿司は行くし、チョコは1日何個までって決めたり、カフェイン入りは1日一杯まで〜ってそれくらいしかもう考えてません笑

退会ユーザー
わかります!!
凄い検索魔になります!
上の時はそんな社会ではなかったので、尚更です!
検索してるのに生物食べちゃってますし、炭酸飲んでるし、バスが来ちゃうと走っちゃってますし、届かないと背伸びしちゃってるしで数え切れないほど🤣
読んでて気にしつつ忘れるようにしてます😊
コメント