
専業主婦って確かに子供にかけてあげられる時間は長いけど、その分1人の…
専業主婦って確かに子供にかけてあげられる時間は長いけど、その分1人の時間ってほぼなくて、
だからといって専業主婦の方が大変とか、
仕事をしている人がすごいとも思いませんが、
この問題って永遠に解決しないんでしょうね(笑)
まず、比べる意味がわからんない(笑)
何かといつも専業主婦じゃん?とか、だいちゃんは子供に時間かけてあげられるよねーとか、家におるけんそりゃ掃除もできるねーとか言われちゃうんだよねー(笑)
そうか、余裕があるように見えるのかな?
妬みかな?よし!そう思おう!!!!←
- だいちゃん(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
確かに永遠に解決しなさそうです😂
結局は無い物ねだりな気がします💦

ママリ🔰
そんなん比べるもんじゃないですよ🤷♀️
どっちが大変かなんて、天秤にかけること自体おかしいです🤷♀️
フルだって、パートだって
専業主婦だって、それぞれ違う悩みや大変さがあるんだから比べられないですよね🤦♀️
みんな毎日大変な思いしながら必死に生きてるんです😂
もはや生きてるだけで大変ですよね🤮
幸せも人それぞれ。大変さも人それぞれ。
人生そんなもんですよね😊
-
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
ですよね!!!!
なんで比べるんでしょうかね🤔
そうです!本当に!
子供がいるいない、既婚未婚、その他もろもろ…
人生人それぞれすぎて大変なのはみんなですよね😭💦- 10月28日

退会ユーザー
働くのが好きじゃないので働いてる人羨ましいーとはならないですけど、そろそろ一人の時間が欲しいです😂
起きてる間はずーっとイタズラ、片付けても散らかされる部屋に捨てても出されるゴミ、トイレに行くだけで大泣き😅
正直ここまでなると働いてる人は一人の時間があっていいなとか思いますけど、働いてる人もそう思ってますよね!
もっと子供との時間欲しいな、家のことやりたいなのんびりしたいなーって…
そもそも子供がいるって共通点そこだけなのに自分の人生と他人の人生比べる事自体がおかしいんですけどね😂自分には無いものがあって羨ましいのは子供でも大人でも独身でも子持ちでもある事なのに子供が出来た途端マウント取りが激しくなりますよね😅
大人になると素直に他人の苦労を認められなくなるんですね…
みんな大変ですよね🤤
-
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
私もカツカツだけどまだ働きたくなくて…と思っていたら、息子が3歳になってました😅(笑)
本当それです😂
しかもその子供だって性格が全然違うから比べるなんて意味わからなくて🤷♀️
確かにそうですね💦
まあ基本的に女の人はそういうものなんですかね😂💦
みんな大変!
その通りです!!!- 10月28日

ゴンザレス
永遠に解決しなさそうですよね😂
私もご主人の稼ぎで携帯代とか何も気にせずに使えるの羨ましいー!とか、他にも何か言われました😂 忘れちゃいましたけど(笑) 腹立ちましたが、主人が沢山稼いでくれているおかげで楽させて貰ってて幸せですー♡って言うときました😂
ずーっと家におるから楽ってもんでもないし、保育園とか行かせてる訳でもないから一人の時間なんてないですもんね😫
私も妬みなんだと思ってます😂
-
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
解決しない問題を永遠と比べる意味が分からなくて😂😂😂
それ言われます(笑)
もう結婚した時点で旦那の稼ぎはみんなのお金です😤(笑)
1人でお昼ご飯を食べられるのが1番羨ましいです😂
けど、それをわざわざ仕事している人の前で口にはしませんよね🤭- 10月28日
-
ゴンザレス
ほんまですよね😂 そこ比べてどうすん?って思います(笑) 後お互いの旦那の稼ぎとか(笑)
ほんまですよね😂 好きで働いて無いわけじゃないわ!って思いますもん😂
あー、確かにご飯をゆっくり自分のペースで食べれるってめっちゃ羨ましいです😫 絶対家に居たら娘の攻撃喰らいながら食べなきゃなんですもん😂 言わないですね😂 仕事と家の事とか両立するの大変やろー😫 凄いなあ👏🏻✨とかは言いますけど🤔- 10月28日
だいちゃん
コメントありがとうございます😊
ですよね😂
だから本当に比べるのやめてほしいです😂😂😂
そうなんですよね💦