
コメント

ちゃんちゃん
私の場合、夜間授乳は無いので参考にならないかもしれませんが💦
1日1~2回授乳しています。
ただのおしゃぶり状態を入れたら、もう数回多い日もありますが…
特に気をつけたことはなく、適度な運動、バランスのいい食生活を心がけたくらいです(笑)
妊活関係なくやっていますが😂
あとは本能任せで妊活しました😂
排卵期あたりは性欲増すので(笑)
そうなったらタイミングだ!と思って(笑)

はじめてのママリ🔰
仕事をやめたら、すぐ妊娠できました。
それまで全然だったのに…
あとは、病院に通ってタイミング法してるときは全然授からなかったけど、心が折れて病院通うのも体温測るのもやめて、性欲ムラムラしたときにしたら、授かりました。
本能って、侮れないなぁと思いました。
-
sdxit
仕事でストレス溜まってたらていいますもんね😭
ムラムラっ!!本能すごいですね😍
わたしの今月本能しんじてみます☆
コメントありがとうございます😊- 10月28日
sdxit
コメントありがとうございます😊
本能まかせっ!!!すごいですね👏
やっぱり色々考えてストレスためるより、本能ですかね?!笑
早く妊娠できるように頑張ります☆
ちゃんちゃん
実は数ヶ月前にも妊活して授かったのですが、結局流産してしまい。
その時はわざわざ排卵検査薬買いました😅
私の場合、検査薬を使う事にストレスを感じたので…
妊活再開したらもう使わない!と決めて、ストレスフリーでタイミングとったら授かれましたよ😊
sdxit
そうだったんですね...🙀
たしかに排卵検査薬ストレスになるかもですよね!わたしは今何も使ってないのですが生理が遅れるので(今月は12日おくれました)排卵検査薬つかおうかなーとかんがえてたところでした!!
断乳したほうがいいのはわかってるんですけど、断乳しようとするたび子供が熱出すので可哀想で...😭
ちゃんちゃん
断乳はした方がいい人(できにくい人)と関係ない人といるそうです(笑)
そこの判断は個人では出来ないですが😅
私の知人に、普通に授乳続けて2人目産んで、そのまま同時授乳したよーなんて人もいます(笑)
断乳は可哀想なので、まずは回数を減らしてみてはどうでしょう😊?
おっぱいは精神安定剤みたいなものですしね😅💦
ちゃんちゃん
ちなみに断乳ではなく徐々に回数減らして行った方が、おっぱいトラブルの予防にもなりますよ👍
sdxit
そうなんですね😲
同時授乳!すごいですね☺️
保育園に行っていて、授乳自体は夜だけなんです!!