子供たちの喧嘩にイライラしています。特に上の子はASDで融通が利かず、喧嘩が多いです。喧嘩の原因がわからず途方に暮れ、家出まで考えてしまいます。その後、おさめ方についても不安を感じています。
イライラを抑える方法ってないでしょうか?(><)
そして喧嘩のよいおさめ方をしりたいです(><)
こどもたちの兄妹げんかが頻繁すぎて
泣き声を聞くのも嫌だし、私に言い訳をしてくるのもいやだし、ちょっとしたことですぐ喧嘩になるのでイライラして怒鳴ってしまいます。
特に上の子は発達障害ASDのため、こだわりがあり、
融通がききません。
妹はそんな兄にちょっかいかけて喧嘩になることがおおいです。
あとはものの取り合いです。
家事をしていて喧嘩の原因を見ていない時はどう対応していいかわかりません。
どっちの言い分が正しいのかもわからず
途方に暮れ、もう喧嘩はいやだ!ママ家出する!と玄関に
いってしまいます。。
そうすると泣きながらごめん、もうしないから~と2人とも来るのですが、こんなおさめ方は大人げないよなぁと思っています(><)
- くろちゃこ(8歳, 10歳)
アヤママ
わかります。うちもしょっちゅうケンカしてます😑3〜4ヶ月前から、兄弟仲良く遊べる時間が多くなってきたかな?と感じていますがそれでもなぜかすぐケンカに発展します😥
もう、放置です。さすがに叩いたりしだしたら注意しますが、オモチャの取り合いとかでどっちかが泣いてる場合は放置、2人で解決して。仲直りしないならオヤツなし!です。
お兄ちゃんの方が泣かされてる事も多く😭ママ〜って泣きながら訴えてくる事もありますが、ママに言っても解決しないでしょ!弟に話しなさい。と伝えるようにしています。
コメント