※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキン
お仕事

医療事務の仕事は点数や暗記が必要ですか?計算は多いですか?

医療事務の資格を取ろうか迷っているのですが、
医療事務の仕事は点数とか暗記しないといけないのでしょうか?
計算はたくさんあるのでしょうか?

コメント

ママリ

暗記というか、教科書を読みながら計算の仕方を覚えるという感じです!
基本点数計算ですが、保険証なのど知識も習得します!
実際の業務ではあまり勉強した事は使わないです!

AS ONE🌈

「点数表」という分厚い本があるので、それを見ながら計算します😇なので丸暗記とかはしなくても大丈夫です☝️
もしかしたら、試験の時などは手書きでたくさん計算しないといけないかもしれませんが(もちろん電卓使えます)現場では今はだいたい電子カルテになっているのでパソコンに入力すれば勝手に計算してくれるようになってると思います🤔

ココア

今はレセコンが優秀なので、医療事務の現場で実際に手作業で計算する事なんて殆どないですよ、
なので資格そんなに意味あると思えません、
薬や病名は覚えといて損はありませんが、実際に働く科によって必要な病名等全然違うので、結局働いて身につける知識で十分な気がします。