
完母に移行する際の飲ませ方や量についてアドバイスをお願いします。
23日に第二子の娘を出産しました😊
第一子の息子を完ミで育てたため
母乳育児の経験がありません。。
第二子にして母乳の出が良く
(娘の吸う力が弱いです)
退院当日にして14ml飲んでくれていた
みたいです!(ミルク混合で入院生活してました)
帰ってから完母にできれば良いなと
思っているのですが、家だとどのくらい
飲めているかわからず
ミルクをどのくらい出せば良いか
わかりません。
アドバイスお願いします( ́・_ก̀ )
- ぴーまま(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

🦍ゴリ💘
うちも25日に誕生したので、近いですね💓
母乳を、あげてまだ泣くようであれば足してみたらどうですか?💓
または母乳が出ているなら
飲ませたいだけ飲ませてみては?❤️
うちは30分に1回の頻回授乳でも全然okと言われているのでほぼ、あげっぱなしです笑
母乳たくさん出てるなら
ミルクもあげなくてよさそうですけどね🤔💓💓

年子
私も1人目咥えさせて飲ませたことなかったです!
2人目は咥えて吸ってくれるのですが、痛くてむりだと思って搾乳器使ってます💡
母乳なんml搾れたのか見てわかるのでちょっと手間はかかるけど、量わかるし痛くないのでこれでいいかなって感じです✨
-
ぴーまま
遅れました💦
私も1人目の時は痛くて搾乳してたのですが、やっぱり吸ってもらえないとどんどん出なくなってしまい、結局完ミにしました😭😭
搾乳機も上手く使いつつ直母も頑張ろうと思います😩💓- 10月28日
ぴーまま
遅れました💦
お誕生日近いですね😳💓
母乳は出るのですが最近娘が
焦って?必死になりすぎて?
加えてすぐ離しての繰り返しでニップルキャップを付けないと飲んでくれません。。
ミルクも40ほど足していますが多いのでしょうか?😭