※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるこ
子育て・グッズ

赤ちゃんに粉の薬を飲ませる方法について相談しています。水で溶かしてスポイトや哺乳瓶の乳首で試しましたが、なかなか飲んでくれません。

赤ちゃんに粉の薬、どうやって飲ませていますか?
水で溶かしてスポイト、哺乳瓶の乳首で、と色々やりましたがなかなか飲んでくれません😭

コメント

mi☆

お水を少しずつ混ぜてお団子状にして口蓋にくっつけて飲ませました!
うちはちょっとむせましたが飲んでくれましたよ✨
薬飲ませるの大変ですよねー💦

  • めるこ

    めるこ

    なるほどです!!さっそく今日の朝からやってみたいと思います!(^o^)

    • 10月27日
deleted user

おはようございます😀

水で練って、上顎にくっつけて、ミルクや母乳を飲ませていました!

小児科の先生いわく、上顎なら味もほとんど感じず飲み込めるそうです…

やり方が悪かったのか、毎回泣いてましたが💦

  • めるこ

    めるこ

    そんなやり方があったのですね!
    さっそく朝やってみます(^o^)口開けてくれるか不安ですが☺

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頑張ってください😆

    • 10月27日
deleted user

うちは少しだけ水を加えて
練り状?スライムっぽくして
指で赤ちゃんの口の中につけると
あげやすいです!

  • めるこ

    めるこ

    みなさんそのやり方をしているのですね!知らなかったです😅
    さっそくやってみます♪

    • 10月27日
Sea

赤ちゃんに薬飲ませるの大変ですよね😭

私は、薬がギリギリ溶ける位の少量の水で溶かし、スポイトで飲ませています。泣いて口を開ける瞬間に、数回に分けてピュッと入れています。泣きながら飲み込むので、なんとかうまく飲んでくれています。

病院でロタウイルスを接種する際に、お医者さんがやっていたやり方です。泣いてかわいそうですが…😣

  • めるこ

    めるこ

    私もスポイトでやってたのですが 泣きながらオエッてなってしまい咳き込んですごかったのでどうしようかと思いまして😭
    今 中耳炎なのでちゃんと薬飲んでほしくてー😢

    • 10月27日
  • Sea

    Sea

    そうなんですね💦ごく少量ずつでもオエッてなっちゃいますかね😣赤ちゃんが泣きながら唾を飲み込むタイミングに合わせて少量ずつ注入すると、我が家では成功率が高い気がします。

    薬飲んでくれないと困っちゃいますもんね💦中耳炎早く治りますように😭

    • 10月29日
さらい

スプーンにとかしてあげてました

  • めるこ

    めるこ

    スプーンでちゃんと飲んでくれるなら羨ましいです✨うちは口開いてくれませんでした😅

    • 10月27日
  • さらい

    さらい

    離乳食のときもくちあけないですか?

    • 10月27日
  • めるこ

    めるこ

    離乳食の時に一緒にあげたらいいのですね!😊
    食後にあげたら一口でもうだめでした😖

    • 10月27日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。

    食前のときに試すのもありかもですね!

    • 10月27日
  • めるこ

    めるこ

    わかりました!やってみます(^o^)
    今、中耳炎になってしまい抗生物質を飲ませなきゃなのでどうしても飲んでほしいです😭

    • 10月27日
  • さらい

    さらい

    飲んでくれるといいですね!お大事にしてください。

    • 10月27日
ゆうき

まだミルクの時はミルクに混ぜちゃってました。
あとは、ごく少量の水でとかして口に少しずつ流し込む!
のがうちは成功率高かったです。

  • めるこ

    めるこ

    ミルクに混ぜると味が違うくなるのかのみが悪かったです😵💦それで飲んでくれたら一番楽ですよね✨

    • 10月27日