コメント
退会ユーザー
うちは7ヶ月まで日中ほとんど3時間でしたー💦たまにあいて4時間…
2回食になってから結構あくようになりました!
夜中1回も起きなくなったのは夜間断乳した10ヶ月です😊
新米ママ
同じ3ヶ月の娘がいます。
うちの子はちょびのみなのか
初めは一時間起きくらいの時もありました。
今は2~3時間くらいおきですが、
基本抱っこしたら泣き止むんですが、置いたりしてぐずったり抱っこしんどいので一時間起きにあげるときもあります😅
夜9時前に授乳して寝るのでだいたい
2時にくずりだすので添い乳して
朝まで寝てくれます。
夜中は朝まで1回です(^O^)
- 
                                  
                  らいおん
1時間おきや30分おきめちゃくちゃありました笑 大変でしたよねー!結構ねてくれますね!朝まで4回ほどです😥前よりはマシだけどなかなかぐっすりはいかないです〜
- 10月26日
 
 
はじめてのママリ🔰
完母でもうすぐ3ヶ月ですが、2ヶ月半くらいから夜は7時間半くらい寝てくれるようになりました!1回も起きないです!
昼間の授乳間隔も4時間とか5時間開いたりすることもあります!
- 
                                  
                  らいおん
めちゃくちゃ寝てくれますね!3時間以上はなかなか空いたことないです😥
- 10月26日
 
 
ゆうごりん
3ヶ月一緒ですね😊✨
うちの子は夜中一回だけ起きます!たまーーに朝まで寝るときもありましたが最近はありません🙂
にいちゃんたちのときは2、3回は起きてたのでその子によるのかな〜とも思います🥺💦
- 
                                  
                  らいおん
その子によりますよね!
何回も起きちゃうので、なかなかいまだに寝れなくて笑 慣れてはきたんですけど- 10月26日
 
 - 
                                  
                  ゆうごりん
何回も起こされると寝た気がしませんよね💦😂
うちも断乳したら朝まで寝てくれるようになり、嘘みたいでびっくりしました😆✨✨
今だけだとおもって頑張ってください🥺🙌- 10月26日
 
 
ゴールディ🎀
1歳2ヶ月で添い乳辞めてから朝までぐっすりになりました!
- 
                                  
                  らいおん
添い乳やめたいんですけど、どーしてもおっぱいやってゲップした後寝た時におろすと泣いて、添い乳ちょっとしたら寝るんです、、どーやって辞めました??
- 10月26日
 
 - 
                                  
                  ゴールディ🎀
うちは辞めたのが1歳2ヶ月だったので、それくらいになっていれば大人が言うことも大体理解出来ていたので、言い聞かせました!で、後は泣こうが喚こうがひたすら背中トントンしていました。
生まれた日から毎日ずーっと添い乳していました🙌🏻- 10月26日
 
 
めぐ
卒乳は10ヶ月でしたが、朝まで寝るようになったのは3歳過ぎてですね。
夜中に寝言や寝言泣きで何回も起こされてましたよ😂
- 
                                  
                  らいおん
寝言、笑 かわいいです笑 寝言泣きとかもあるんですね!大変そうです
- 10月26日
 
 
新米ママ
夜中は一番辛いですよね😭
お疲れ様です😭
重たいですがラッコ抱きしたら結構うちの子はねてくれます(^O^)
ある程度たったら転がして寝かせます笑
  
  
らいおん
10ヶ月だったんですね!
断乳したり離乳食はじまったら空きますかねー!