
息子が熱が下がったが鼻水と咳が続き、薬がなくなった。再度病院へ行くべきか、様子を見るべきか。インフルの予防接種は可能か。
1週間前に息子が39度の熱と鼻水、咳が出たから病院に連て行き、その日に熱だけ下がりました。
ですが今も鼻水と咳で出てます🤧💦
薬は5日分処方してもらいましたがなくなりました。
メルシーポット等で鼻水を吸ってますが、くしゃみした時にダラダラ出ます😭
もう一度病院に行き薬を貰うべきでしょうか?
それとも熱ないなら鼻水を吸ってあげたりして、様子見で大丈夫だと思いますか?
あとインフルの予防接種は鼻水や咳が出てても打ってもらえますかね?
回答よろしくお願いします🙇♀️
- toy(6歳)
コメント

HRT.YN.mama
鼻水は止めたらダメなので、病院に行くなら鼻水吸引等で行かれたほうがいいかな?と😊
ちなみにインフルは鼻水等出ていても打てましたよ😄
念の為確認はしたほうがいいですが☺️
toy
鼻水を止めたらダメというのは😖?
ありがとうございます!
熱がなかったら大丈夫なのかもですね!
HRT.YN.mama
鼻水が出るから受診して薬を貰うべきか?と書いてあったので、鼻水を止めるような薬を貰いたいのかと思って書きました!
鼻水は菌を出しているので無理に止めてはダメなので😄
toy
なるほど!
だったら頻繁に鼻水吸ってあげたらいいですかね!
ありがとうございます😆
HRT.YN.mama
そうですね😊
こまめに吸ってあげたらいいと思いますが、中耳炎等には気をつけてあげてくださいね🥺
いえいえ!お大事に🤗
toy
気をつけます!
ありがとうございます🙇♀️