
コメント

namruu
ケアセラベビーおすすめです😆✨

riomama
うちは生後すぐに産院で沐浴後はしっかり保湿を!と習いました。
なので、体温してからも保湿をしなかった日はないです☺️
10月生まれですぐ寒くなって乾燥が気になったので、生後半年くらいまでは1日に何度も塗り直してました🤣
産院で使っていたのはワセリンでしたが、すごくベタベタするしずーっとテラテラ光っててちょっと見た目的に嫌だったので、ローションやミルク、クリームやオイルと色々試しました💡
その結果、汗ばむ時期はローションかミルク、乾燥が目立つ日はミルク塗った後にオイル、などと日によって変えています。
今の時期はオイルのみ塗ってます!
オイルもたくさん試しましたが、ソンバーユが1番肌馴染みが良くてしっかり保湿されるのに馴染むとサラッとしてテラテラしないのでおススメです🙆♀️💡髪の毛についたところはちょっとオイリー感残りますが(笑)
ミルクはアロベビーのミルクに落ち着きましたが、ロクシタンのシアベビーも良かったです✨
お出掛けの時はアロベビーのスティックバームを持ち歩いてます!リップクリームみたいになってるのでサッと塗れて楽チンです🙆♀️
-
男の子まま
詳しく教えて頂きありがとうございます✨
私の行ってた産院は夏生まれだからしなくてもしてもどちらでも大丈夫だよとしか言われず
退院後 赤ちゃん用の保湿で無添加ローションを使った所肌に合わずで、、😣💦
なので2ヶ月くらい保湿はお休みしていました💧😥
ソンバーユとアロベビーとても気になりました!持ち歩けるのはとてもいいですね✨
1度調べてみます!- 10月26日

るる
夏でも保湿はした方がいいですよ!(。•́•̀。)💦
どの程度の乾燥なのかわかりかねますが、気になるほどでしたら1度ベビースキンケアの指導をしているような皮膚科を受診してみるのもいいかもしれません。症状によっては保湿剤が処方されますし、皮膚科が推奨してる市販の保湿剤のサンプルももらえたりすると思います。
息子の通う皮膚科ではノブと資生堂と紹介され、資生堂のサンプル貰いました。
皮膚科で綺麗になったので市販品のベビーバーユマドンナやベビーマドンナを使いましたが、お肌のザラザラが再発して治らずまた処方してもらった保湿剤を塗ったら綺麗になりました。
肌への影響を考えるなら、無添加で、シアバターとオリーブスクワランとお水とかで保湿するのが1番いいのでしょうが、ぱっと塗れないので保湿剤に頼ってしまいます…
オイルはヴェレダのカレンデュラオイルも持ってますが、オイルだけだと保湿というより保護(ワセリンも保護)なので、保湿できる成分が良いと思います。
個人的見解なので、皮膚科にかかられるのが1番かなぁと思います☆
-
男の子まま
詳しく教えて頂きありがとうございます!
1度保湿ローションで保湿した所肌に合わず荒れてしまい
産院の先生に見てもらったところ辞めるように止められ
それから肌に保湿ローションを塗るのはお休みして沐浴後は綺麗なタオルにぬるま湯をつけふいてあげてました😥💦
乾燥の具合いはお風呂上がり目尻辺りの皮膚が少しカサついてる感じです。
1週間ほど前にmama&kidsという試供品のクリームを頂き塗ってみたのですが
その後なんの肌が荒れたり何の以上もなかったので大丈夫なのかな?💧と、思いました。
皮膚科でも1度見てもらい
息子にあった保湿クリームなど何が合わないのかどういうものが良いのか聞いてみようと思います!- 10月26日
男の子まま
教えていただきありがとうございます!調べてみます😆