
コメント

ママリ
最初は野菜スティックや柔らかめのおやきから始めました(^^)
3回食になり、茎も食べさせてます!トマトの種は一応取ってますが😅
ママリ
最初は野菜スティックや柔らかめのおやきから始めました(^^)
3回食になり、茎も食べさせてます!トマトの種は一応取ってますが😅
「離乳食」に関する質問
もうすぐ生後半年の子がいます。 3月末から離乳食を始め、もうすぐ1ヶ月になります。 ですが、毎日はあげていません😅 用事があったり、私がちょっと今日はいっか〜となって、まだ10回くらいしか食べていません。 食材のア…
大人のご飯の取り分けって いつくらいからするものなのでしょうか…? 少食な子であまり食べないので 離乳食の進みが遅いのと フリージングのストックに慣れすぎてるのと 大人のご飯も大したもの作ってなさすぎて 取り分け…
これから仕事始めます 保育園も行っています 朝起きて朝食、お弁当、送迎、帰宅して夕食、お風呂などなど、、 やっていけるか不安です。 もうすぐ離乳食、開始したらもっと忙しくなりますよね.. みなさんどんな一日の流…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mia
ありがとうございます。
おやき、作ってみます🤔
トマトの種結構面倒ですよね😂まだしばらくはあの作業続けます笑
ママリ
面倒です😅あげれるところ粗なくなりますしね 笑
mia
ほんとですよね。もったいなくてくりぬいたところ私食べてますけど、娘より自分の方が栄養あるところ食べてる気がして仕方ないです笑
ママリ
分かります 笑
早くそのまま食べれるようになってほしいです😅