※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんゅこ
子育て・グッズ

息子を落としてしまい、小児科で受診。幸い異常なし。反省し、謝罪するも、息子は笑顔。

ソファから息子を落としてしまいました。
仰向けで寝せていて、一瞬目を離したらゴン!と音がして床にうつ伏せに落ちて泣いてました。
うろたえて、小児科に電話して心配なら受診をとのことで受診してきました。幸い異常もなく…
親としてどこ見てたんだと反省してます。
息子にゴメンねと謝ったら、ニコニコ笑顔で…申し訳なくて涙が出ます。

コメント

deleted user

ヒヤッとすることありますよね😩
うちの子は手足バタバタが激しくて動くので高いとこには置かず床に寝かせるようにしましたよ✊
あとは起きてる時は、家事してても
何しても目を離さないように心掛けてます💦💦

  • まんゅこ

    まんゅこ

    コメントありがとうございます💦
    動かないだろうと油断していました…うちも最近手足バタバタすごいので、、、
    予測不可能な事しますよね😨
    とにかく目を離してはいけないって事ですよね…
    何事もなくて良かったです…

    • 10月25日
deleted user

何事もなく良かったですね☺️
少しの間でもそばを離れる時はソファーから下ろしちゃいます😅

  • まんゅこ

    まんゅこ

    コメントありがとうございます💦
    離れる時はバウンサーにベルトして離れるか、床に寝せるか、とにかく高さのあるものにただ寝せないように気をつけます❗️

    • 10月25日
まな

うちも2ヶ月の時に同じことありました😭わたしも申し訳なさすぎて大泣きしました。
異常がなくてよかったです。お互いこれから気をつけましょう😢

  • まんゅこ

    まんゅこ

    コメントありがとうございます😭
    本当に何もなくて良かったです。スヤスヤ眠る息子の寝顔を見て癒されてます😭
    最近予測不可能な動きするようになってきたので気をつけないとですね❗️

    • 10月25日
ごまち

最近うちの子はベッド🛌から落ちることが二度ありました💦
どこも赤くないし、今も元気でなにもなかったですけど、その時は罪悪感でいっぱいでした🤦‍♀️
でも、私も寝てるから寝相の悪い子供をずっと見てるわけにもいかないかど、でも、私が起きれてたら!少し先に起きれてて移動させれてたら!と後悔です😅

これから二人目も生まれるので色々考えものです!

  • まんゅこ

    まんゅこ

    コメントありがとうございます😭
    本当に罪悪感でいっぱいでした…何かあったらどうしよう…気が気じゃなくて💦
    気をつけていきます❗️

    • 10月25日