※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱくぱく
子育て・グッズ

子供との接し方に悩んでいます。怒りを抑えられず、自己嫌悪に陥っています。

自分が怖いです。我が子はめちゃくちゃかわいいのに離乳食ひっくり返されたり、うんち替え中に動いてうんち塗りつけられるとついカッとなって手が出そうになります。赤ちゃんにもう〜💢と言ったり、、穏やかにしたいのに、、自己嫌悪です。こんなんじゃ嫌われますよね。。

コメント

まるちゃん🔰

誰もが育児は試行錯誤でやっています( ;∀;)ときには、なげだしたいときだって、あると思いますが、小さな命パパママが育ててあげないと( ;∀;)きっと、将来子供が大きくなったとき、自分に優しくしてくれるように、今は育児がんばりましょう?( 〃▽〃)

ねこ茶

同じです!
このくそがきー!!って思います。

叩いちゃったこともあります。
が、そしたら、娘も癇癪を起こすと、自分の頭を叩くようになってしまって、すごい後悔しました💦
2ヶ月くらいはその動きを覚えていたと思います。。

「もうー!」は今まさに言ってます😅
娘も真似して、「もうー」と言ってて、かわいいですw

怒らない育児なんて無理です無理。
こちとら聖人じゃないんですから。

お互いがんばりましょうね😊

はじめ

毎日お疲れ様です!ぱくぱくさんが一生懸命育児されているんだろうなーと伝わります(^^)❤️お母さんも、人間ですもん。イラッとして当然だと思います!わたしも上の子が赤ちゃんの時、毎日毎日夜泣きで眠れずイライラ募って一緒に泣いたり、トイレにこもって「もーーー!うわーーーあ!💢」と大声出したり、今思うとかなり荒れてました(^^;)ご飯をいつのまにか自分で食べるようになり、うんちもトイレでするようになる、そんな日を楽しみに一緒に頑張りましょう!あと、嫌われたりしませんよ。お母さんのこと大好きだと思います❤️

みかん

わかります😱😱
もういい知らない!って、1~2分ですが部屋から出ていって少し子供と距離とると我にかえれます😂

deleted user

今だけ好きなこと言っていいですよ、今だけなら!
親だけど、人間なのでカッとなることもありますしね。
私だってもちろんカッとなることも何度も何度もあります。
でも、1歳になればタズラもするし、もっともっとイラっとすることもあります。
でも、怒鳴ったところで意味がないんですよね。
大きな声を出して怒れば、一時的に負の感情を子供に感じさせることで一瞬は大人しくなりますが、子供には響いてないのでおんなじことを繰り返します。ただ大人が大きな声で言うことでスッキリするだけ。それが日常になりマヒするとエスカレートして手が出て、それも親がスッキリしたいだけ。

だからこそ、私は自分をコントロールするためにいろんな本を読んだりしましたよ。
0歳は何が必要でどんなことをしたらいいか、もしくは、絶対に言ってはいけないNGワードなど。
子供はお母さんを嫌いになることはないと思います。ですが、大きくなるに連れて親の矛盾してる言動や親がつく嘘、親の顔色、全部見てます。
子供が外で感じてきたストレスを家の中で発散したくても、親が受け止めてくれなかったら子供は外に向けてストレス発散するでしょう。
家が落ち着ける場所じゃなかったら、外に出て行くでしょう。
私が発する言葉も態度も、全部が子供の将来の言動につながってるんだなって思いました。
それを踏まえた上で、
ある程度はこれくらいいっか!とおおらかでいることも必要ですし、子供に対して、私がやって"あげてる"というスタンスでいると、応えてもらえないとイライラするんだと思います。
子供も自分より下の人間ではなく、1人の人として尊重してあげるべきだと、子供を産んではじめて気づかされました。
子供にも、色んなことをプラスに考えられるように教えてあげたいので、毎日私も子に育てられています。

ちょ

私もいま丁度その時期で、昨日からずっと怒っては悩んで後悔してを繰り返してます。
ママリで愚痴ろうかと思ったら同じ月齢で、同じこと思ってるママさんがいて、思わず私一人じゃないんだとおもったら泣けてきました。
感情のコントロールが上手く行きませんよね。
この子には頼れるの私だけなんだって思うけど、しんどい時もありますよね。
あたしはもう今日は離乳食もご飯も家事も何もしない日って決めました笑
さぼります。

ままり

そういう時期ありました😭💦
つかみ食べとかはさせてなくて常にお皿は私が持ってたのでひっくり返されることはなかったですが、オムツかえたいのにとにかく寝返りしようとされると本当ストレスで大きな声を出してしまったことも😭
案外言い聞かせたり、じっとしてくれたらめちゃくちゃ褒めたりし続けてたら今はすっごく大人しくかえさせてくれるようになりました😳

deleted user

毎日お疲れ様です😊💓

怒るという感情の裏には子供に少なからず期待をしてるんですよね。
一生懸命作ったご飯ちゃんと食べてくれるかな〜とか、
オムツ替えるからジッしててよ〜とか。
考えたことと違うことが起こると、なんでよー!って腹立ってしまうと思うので、
最初から期待しないと良いです。

私は絶対に離乳食ひっくり返されることを想定して子供の前に出すお皿とは別にもうひと皿、別に用意してました。
予備ですね🤭

オムツ替えも床につかないようにレジャーシート敷いてた時期もありました🤔笑
手につく場合もあったので手袋してた時もありましたよー!
ウンチついたらサッと手袋取れるし結構良いんです🤣

最悪な事態を想定しとくとストレス半減ですかね✨

ささまる

私もむっちゃ怒ってます😂寝ている姿みて、ダメだなあと反省してます😧💦
最近は腹が立って仕方がないときは逆に娘を抱きしめてます。イライラを吸い取ってもらいつつ娘から元気を吸い取ってます🙌

たー

わかりますわかります!!!
私もまさに同じです。
娘を本当にかわいくて大好きと思っているのに、うんちの時に立ちだしたり動きまくった時が一番イライラしてしまいます💦

離乳食はスプーンやマグや、食べ物何度も落とされた時や、うちは離乳食をあまり食べずにすぐ泣き出すので、私が疲れてる時は、なんで食べないのよー力なく発してしまいます。。。
後ろ向いて聞こえないように、ふざけんなー!と小さい声でつい言ってしまいますが、これ大きくなって娘がわかるようになった時、怖がられちゃうかなと心配になったり。。

周りのママが穏やかそうについ見えてしまって、私はワンオペではないのに何でこんなに余裕がないのかと自信を無くす時もよくあります。

自己嫌悪になり、穏やかに育児したいといつも思ってますm(_ _)m
同じような方がいて安心しました。

ぱくぱく

遅くなりましたがたくさんの返信ありがとうございます。皆さん、同じような思いをされているのだと励まされました。いい時ばかりではない、自分だけではないと思いこれからも向き合っていきます!本当にありがとうございました✨