※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na*
妊娠・出産

鍼灸が切迫流産・早産の予防に効果があるかについて、経験者の意見を聞きたいです。

私は切迫の体質らしいです。

元々不妊治療で鍼灸にかかってましたが、妊娠してからは悪阻で通院できなくなり、その後切迫流産・早産になり長期的に入院していまいました。

切迫流産・早産の予防に、鍼灸は効果あると思いますか?鍼灸に通院していて、切迫等ならず妊娠経過が順調だった方や、切迫体質で通院していたけど二人目以降切迫にならなかった等、何でも良いのでご意見あればお聞かせください‼️

コメント

deleted user

切迫の体質ということは子宮頸管無力症とかでしょうか?
私は子宮頸管無力症ではなくお腹が張りやすく、スピード出産タイプなので子宮頸管が短くなりやすいようです😂
1人目のときは切迫早産で31wから入院しました。
2人目は24wから自宅安静で入院は免れました。
3人目は33wから自宅安静で入院はしてません!

  • na*

    na*


    コメントありがとうございます!無力症ではないのですが、おそらくみいさんと同じで張りやすく、頸管が短くなりやすいタイプです💦
    三人目さん、33週まで切迫早産にならなかったのですね!すごい❗しかも、私は次は必ず一年はあけるようにいわれたのですが、みいさんは二人目さんから三人目さんまで早かったのですね👀

    ちなみに切迫早産と言われるまで、何かしておられたことはありますか?ほとんど横になっていたとか、家事のこととか。両親とかは一緒に住んでおられますか?どこまで協力してもらえたか?保育園の送り迎え等、もし良かったら教えていただけますか?

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じタイプですね!
    妊娠6ヶ月頃からいつ切迫早産になるのかとビクビクしてました😅
    していたことはできるだけ横になって、上の子の抱っこはしませんでした!無理をしない!それにつきます😂家事は普通にしてましたが、夫が休みの日は全部お願いしてました!あとは3人目を授かる前に2人目を抱っこで寝かしつけなくてもいいようにねんトレはしました!

    実両親も義両親も近くに住んでますが、特に協力はしてもらってません。ただ妊活を始める前にもし自宅安静になったら…入院になったら…の相談はしっかりしてました!

    1人目のみ幼稚園に通っていて2人目は自宅保育です。1人目の送迎は園バスにお願いしてます😊

    • 10月25日
  • na*

    na*


    沢山質問に答えて下さってありがとうございます!

    家の悩みは旦那が自営でほとんど毎日仕事に出ていることです😭本当はもっと協力してほしいのですが、何やかんやと家のこと、買い物全て一人でやってるので(今もです。今も子供なしでの買い物なんてほとんどないです)、そこが辛いところなんですよね💦でも無理しないのが一番ですよね。私は妊娠中も、普段と同じようにしていたので、次は本当に気を付けたいと思いました。ネントレもなるほどと思いました。極力だっこはしない方がいいですね😣

    今も二人目のお子さん見ながら家におられるのですね‼️大変ですね💦どうかお身体大事にお過ごし下さいね!無事ここまで自宅で過ごされたなんてすごいですね!

    • 10月25日
ねこ茶

こんにちは。
私も1人目は切迫早産で入院。そのまま早産でした。帝王切開です。

現在は、まだ27週なのですが、今のところは危ないかも言われつつも、なんとか保っています。

里帰りのため、33週に帰省したいので、それまでは保ってくれーと思ってます💦
(その前に切迫早産で入院になると里帰り出産できないので💦)

現在お世話になっている病院では、
・切迫は体質。
・切迫体質は子宮頚管がアコーディオンのようになってしまっていて、すぐに短くなる。
・往々にして2人目も切迫早産になりやすい
・とにかくお腹に負担をかけない(圧をかけない)
・抱っこではなくおんぶをする

そうは言ってもね。
安静にとは言ってもね。
上の子がいるとなかなかそうはいかないよね。
と、先生も理解していますが、やはりなかなか安静は難しいです💦

でも、極力だっこはさけて、基本ベビーカー。
だっこは座ってる時。
少しでも張りを感じたら座る。
あまり歩かない。
を意識していて、今のところなんとか保てています。

  • na*

    na*


    コメントありがとうございます!

    一人目のお子さんの時大変だったのですね😣何週から切迫と診断されたのですか?

    やっぱり二人目もなりやすいのですね。とても先生の答えがわかりやすかったです。

    でも極力ベビーカーとかおんぶとか、気を付けられることは気を付けたいなと思いました。なるほどと思って読ませて頂きました。

    まだまだ先は長いですが、どうか無事正期産まで過ごされますように‼️

    • 10月25日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    長女の時は29週から出産まで入院していました。

    今は、旦那が海外出張でいないので、先生には、早めに帰省したら?と言われたのですが、実家へ帰省したら、結局ママママとなり、平日自ずと抱っこ時間が増えるため考えませんでした。
    (現在は保育園です)

    でも、土日の抱っこは避けられないため、毎週新幹線で実家に帰っています。
    (土日は両親、姉、姪っ子などがいるためみんなでかまってくれて抱っこせずに済む)

    座席も、車椅子席の隣を予約すればベビーカーも隣におけるし、毎週決まった時間に予約すれば同じ動きを繰り返すだけなので、慣れればすごく楽です。
    娘も新幹線では寝てくれるようになり、起きたら着いてる。っていう感じです。

    問題は交通費ですが、、💦
    月10万かかってしまうのですが、海外手当てでそのくらい入るので、子供のため。と割り切る事にしています。
    土日ベビーシッターさんも考えたんですが、どうせ里帰りするんだし、慣れるかなとも思って😅

    ちなみに私も不妊治療で授かりました。
    3回流産を繰り返してて、授かれるまでに10年近くかかりました。
    が、第2子は自然妊娠。しかも一回のみの妊活です。
    命って不思議で、本当に奇跡ですよね。

    • 10月25日