※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
子育て・グッズ

産後数日はおっぱいが出なくても粉ミルクは通常足さないですか?先輩ママさんに相談したいです。

【産後すぐはおっぱいでないと思うのですが☺️】

・産後数日はおっぱいの刺激のための授乳🤱
・おっぱいは出なくて当然🤱
・初乳の数滴が赤ちゃんにとってはとても大切🤱

ということをマザーズクラスで学びました。

赤ちゃんの生理的体重減少も起きると思うのですが、

★知りたいこと★
生後数日はおっぱいがでなくても粉ミルクは
通常足さないですよね?

ちょっと日本の環境と違うところにいるので、頼れる人はいるのですが、こちらにいらっしゃる先輩ママさんにぜひお尋ねしたいと思って質問してみました🥰

コメント

めーぷる

病院の方針にもよりますが、産後数日は、おっぱいの量が足りないのでミルク足していました!

  • フラワー

    フラワー

    ミルクを足すところもあるんですね😊
    明らかに水分不足にならないんだろうか?という疑問が解けました❣️

    • 10月25日
たこ

産院によるかと思います🤔
私が入院していたところでは、入院中は母乳+粉ミルクでした‼︎

  • フラワー

    フラワー

    産院によるんですね、
    母乳+やっぱり粉ミルク足すところが多いのかもしれないですね❣️
    とても参考になりました☺️
    ありがとうございました

    • 10月25日
raachan

私は完母の予定だったけど
最初の数日間はミルク足してました🙋🏻‍♀️
やはりまだ十分に出ないので
赤ちゃんには足りないみたいです!
産院によるかもしれません😂

  • フラワー

    フラワー

    明らかに水分量が足りないと良くないのかもしれないですね、
    最初の数日ミルク足すことがわかってよかったです❣️
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
ゆか

助産師です😊
粉ミルク足すかどうかはフラワーさんの希望によりですね!
あとは、出生体重や生理的体重減少の程度によって判断されます😄そしてその判断基準は産院や助産師の考え方によるので、フラワーさんと相談しながらって感じですかね。

母乳メインで育てたい場合は、だいたいは3~4日は様子みて、4日目か5日目くらいの母乳飲めてる量や赤ちゃんの体重でミルクを足す量を決めたりとかしますねー🤔

  • フラワー

    フラワー

    助産師さん😍
    貴重なお話ありがとうございます❣️

    粉ミルクを足すかどうかは 希望なんですね💡

    "絶対足さないといけない訳ではない"ということが分かり大きな収穫になりました🙏

    実は事前に助産師さんに相談させてもらっていて、3日頑張っておっぱい刺激したら
    5日目くらいから搾乳できるようになると思うから❣️と温かくアドバイス頂いていて…

    そういえばその間ミルクは足すのかな?と疑問に思った次第です☺️

    4日5日目くらいで粉ミルクの足す量を判断するということで、産後数日は安心して過ごせそうです❣️

    わかりやすく教えてくださりありがとうございました🙏💕

    • 10月25日
RR (23)

産院によるかと思いますが、足りなければミルク足します☺️
私も足しましたし、別の病院で出産した友達も足してました👌

  • フラワー

    フラワー

    入院中から足しておられたんですよね🥰
    ミルクを足すのが一般的っぽいですね!とても参考になります✨

    私の場合は一泊ですぐ退院してしまうのでどの程度アドバイスもらって帰ってこれるか心配なのがあって、ご相談させていただきました👶

    ただ、3日目には検診が受けられるのでそこでチェックがあるのかなーと思っています❣️

    ありがとうございました😊💓

    • 10月25日