
コメント

退会ユーザー
わたしは下腹部の生理痛っぽい痛みから始まりました!
腰からの人もいるし痛みがなくてもおしりの圧迫感からの人もいるし、便意に似ているっていう人もいるのでみんな同じように始まるわけでは無さそうですね。

ma3
私は下痢みたいな感覚からでした😳
間隔測ってみたらなんとなく等間隔で、もしや?と気づきました。
-
あかり
コメントありがとうございます!
私は結構お腹痛くなりやすいので、下痢みたいな感覚だと気づかない可能性が、、、- 10月25日
-
ma3
トイレ行っても踏ん張っても出ないので、アレ?てなると思いますよ😊
- 10月25日
-
あかり
そういう感覚なんですね!
1人目が破水から5時間半で生まれたので、ほんと2人目不安です、、、
病院が少し遠いので、、、- 10月25日

きのこ
午前中に検診で内診してからずっと下腹部痛が続いていたのですが夜になって、だんだん定期的に張りが来るようになりました!
張ると少し痛いくらいでしたが、間隔が10分切ってたのと、切迫早産で子宮頚管ほぼ0cmだったので、早めに病院に行き、あとはどんどん痛みが強くなってきて〜って感じでした!
生理痛みたいな下腹部痛と、定期的な張りが前兆でした!
-
あかり
コメントありがとうございます!
張り止めの薬とか飲んでましたか?- 10月25日
-
きのこ
30〜35wを入院&点滴、36wを張り止めの内服薬のんで自宅安静してました。
陣痛きたのは38wなので、その時は飲んでなかったです☺️- 10月25日
-
あかり
私も今張り止めの薬飲んでるのですが、正産期に入ったらやめるって感じですかね!
- 10月25日
-
きのこ
36w6dまで服用って感じでしたよ☺️
37wからはどんどんお腹張らせて!って言われて、今まで「お腹の張り=悪」みたいな価値観で生きてきたので、ちょっと戸惑いました😅笑- 10月25日
-
あかり
そうなんですね!
確かに逆に張らせないといけないのは戸惑いますね💧
参考にさせていただきます!- 10月25日

はじめてのママリン🔰
私も弱い生理痛みたいな感じでした!
1人目は高位破水からの促進剤で、死にそうでしたが普通に陣痛きたらこんなに楽なのか!と思いました笑
-
あかり
コメントありがとうございます!
高位破水は気付きにくいと聞いたのですが、どうでしたか?
促進剤使うのと自然に来るのは違うんですね!- 10月25日
-
はじめてのママリン🔰
遅くなりました!
おしっこちょろちょろ〜
意識もなく出て、旦那にパンツの臭い嗅いでもらいました😂(もちろん自分でも嗅ぎましたがよく分からなくて笑)- 10月27日
-
あかり
意識なく出るのがサインなんですね!
- 10月27日

みつき
私は生理痛みたいな痛みから
始まりました!
なんか腰が痛いなぁ〜。。くらいで!
その後もずーっと生理痛が続く感じで、おしるしも来たので
これは陣痛だな!となりました🤩
-
あかり
コメントありがとうございます!
おしるしが来てくれるとわかりやすいですね!- 10月25日
あかり
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
腰回りに異変を感じたら可能性ありという感じですかね(๑・̑◡・̑๑)