![まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー旅行に授乳中のお子さんと行く予定です。授乳室が少ないと感じており、アドバイスを求めています。夜は北斎で食事をし、下の子は2回食で離乳食と授乳をしています。授乳間隔が短いため、頻繁に授乳しています。
来月の下旬にディズニーに行きます。
予定ではシー&ランドも行きます!
前回行った時はまだ下の子は産まれておらず、上の子も卒乳していたのですが、今回は下の子が完母でのディズニーです💦
授乳室などを調べてたのですが、数って少ないですよね😰
授乳ケープも持っていくのですが、授乳中にディズニーに行った方、こうしたらよかったなど何かあればアドバイスお願いします😣
ちなみに夜ご飯は北斎で食べます🙌
下の子は今2回食、離乳食+授乳
ミルク拒否でお茶もあまり飲んでくれません
授乳間隔は4時間も持たず頻繁にあげてます
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳0ヶ月)
![ハニーポット🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハニーポット🍯
パレード待ちとかしてる間に授乳してました😊
来月なら寒くなってると思うので、授乳ケープした上から薄めのブランケットとか自分にも被せてやってました☺️
べビーセンター混むので😅
お昼の時間帯とかは避けて、行きながら他は待ち時間にあげてました😊
![むん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん
8月にディズニーに行きました!ランドしか行ってないのですが、参考までに。
トゥーンタウンとトゥモローランドにベビーセンターがあるのはご存知かと思います🌱ディズニー行った頃には授乳はわたしはしてなかったですが、おむつ替えにベビーセンターを使いました。たしかにママさん達多かったですが、授乳待ちの人がたくさん〜〜ってほどではなかったかな?🤔と思います。
いざというときはケープで、くらいで大丈夫じゃないかなと思います🙂
コメント