
コメント

ぶたッ子
友だちの家の犬は微妙な所ですね💦
実家や義実家に犬がいますが、基本的には叩かれたりしても噛まないって分かっているので、ある程度自由にさせてますが、人の犬だと、結構警戒しちゃうかもしれません😅

退会ユーザー
人懐っこそうな犬とかでしたら触らせてあげてます🐶動物と触れ合うのも大事かな〜と思うので😊✨
ただ子供が触れる前に自分が先に触れ合って噛んだりしない犬か判断してからにしています💡大丈夫な時は必ず隣について触らせています!
-
ほんちゃん
動物と触れ合いも大事ですよね😄✨
たしかにしっかり隣についてあげたりはした方が良さそうですね‼️
ありがとうございます😊- 10月25日
-
退会ユーザー
息子はまだ力加減だったり触らないほうが良い場所が分からないので、優しくね〜ここ撫でてあげるんだよ〜って教えながら見てます✨- 10月25日
-
ほんちゃん
そうですね‼️☺️うちも力加減やらまだわからないので優しく教えてあげようと思います😄✨
- 10月25日

退会ユーザー
飼い主が知ってる人で、その人が大丈夫って言ったら大丈夫なんだと思ってます。笑
噛むかも、吠えるかもって思う人は大丈夫って言わないので😅
-
ほんちゃん
なるほど‼️飼い主さんの判断もありますよね‼️
噛まれたことはないですが次からは気をつけながら遊ばせたいと思います😄- 10月25日
-
退会ユーザー
多分吠えるわーって言われたら吠えるし、大丈夫って言われて噛まれたことも吠えられたこともないし、飼い主さんが一番わかってると思っています☺️
- 10月25日
-
ほんちゃん
そうですね😄✨飼い主さんにいちお確認しながらこれからも遊ばせてみようと思います☺️
- 10月25日
ほんちゃん
やはりもうちょっと気をつけた方が良さそうですね💦😅
あまり触らないように!とすると友達に失礼かな?と思ったり、娘も触りたくてしょうがない感じだし、と思いつい緩い気持ちでいましたが、これからは気をつけたいと思います🙂